ル・ボナーの一日

ポラロイドカメラ2010年05月03日

ゴールデンウィークに突入して、多くのお客様たちが来店してくださる。遠方からのお客様多く来られて、接客にてんやわんやの私たち二人だけれど、そんな時間がかけがいなく思える。 文具界の風雲児・分度器ドット某氏が忙しい仕事の合間 […]

何度目かのブッテーロ天ファスナーブリーフケース2010年04月30日

ゴールデンウィークが始まりました。私たちのようなショップを経営する者にはこの時期逆に忙しく働いております。でも普段来店されないお客様たちとお会い出来たりする一週間です。常連客F夫妻は今年もイタリア。今回はシチリアだ。行っ […]

ヌーヴォ・レコルドとクローチェ・ダウネ2010年04月27日

このところ自転車に興味の矛先が向いている。そのきっかけは何だったかな?と思い起こしてみると、自転車のパーツの機能美に魅せられたのがきっかけだったように思う。その中でもイタリアのカンパニョーロ社の一昔前のパーツには特に魅了 […]

ポーチ・ピッコロが黒革赤ステッチメインで一挙登場~2010年04月26日

ブリーフケースにも入るコンパクトなサイズでありながら、普段常時持ち歩く品が収まるメンズポーチを作りたいと思って、この「ポーチ・ピッコロ」は生まれました。 過不足ないサイズバランスと、内外どちらにも縫いしろの出っ張りが出な […]

小さめのダレスバッグ製作中2010年04月24日

朝からどんよりした雲に覆われ肌寒い一日でしたが 夕焼けがが美しい! 明日は晴れますように・・・ 我が家の迷カメラマン撮影 マンション群の六甲アイランドですが、 どの建物も天辺は三角屋根のため逆光で写ると 木造家屋の街並に […]

雨の中携帯ウォシュレットを買いにいったぁ〜2010年04月23日

休みの木曜日は朝から雨が降っている。チャーの一年に一度の狂犬病の注射をするためオタニ動物病院へ。雨が降ろうがどんな事があろうが、チャーにとっては恐怖の館である事は変わりない。今回もいつものように恐怖の館までの行程の半分行 […]

T&Yのメディスンバッグ2010年04月22日

東京国立のT&Yの村田さんからメディスンバッグが届いた。 T&Yのシルバージュエリーを展示販売するようになって、T&Yのメディスンバッグも入手出来ないかと頼まれ、特別に村田さんにお願いしていた品です。 紙箱を開けてそのメ […]

時代のトレンドに逆行して2010年04月19日

此処のところ、秋に大々的に登場させたいと思っている革小物シリーズのサンプル作りに集中しています。バウハウス的デザイン思考で作る革小物と言っていたアレです。しかし私の描き出すフォルムやラインは、バウハウス的なエッジが効いた […]

ボンジョルノのノスタルジックランドナー2010年04月16日

先週の木曜日から今回で3度目の大阪の自転車屋さんへの訪問。1度目は休み知っていて、それでも実際に見たくて閉まっているお店のガラス越しに確認した。そして次の日にも午前中のお店をハミに任せて、そのランドナーを入手しに訪れた。 […]

エージングして特別に2010年04月13日

ル・ボナーのお客様きってのブッテーロ革お手入れ名人のFさんの名刺入れを、新品の同色の品と一緒に撮りました。このエージングは素晴らしい。ブッテーロという革は使い人の接し方(お手入れ方法)で大きくエージング具合に差が出る革で […]

アーカイブ