パフの完成 先を急いでるため、アップが遅れました。 柔らかく波打つギャザー、いかかでしょうか。 ソフトな質感のブロンジェ パターン上は底も丸いのですが、置くとこの様なかたちになりますね。 でも、物を入れた時、まーるくなり […]
メンズバッグとレディースバッグは同じモノを入れるカバンですが、根本的に違うなぁ~と思うのです。 メンズを作る場合、多くの決まりがまずあり、それを崩して作ることは出来ません。 まず入れるものに制約されたサイズ。こだわりを持 […]
昨日の木曜日は休日。午前中私は愛車アルファ145クワドリフォリオ前期型のコックピットに納まり目的のお店までのハイウェイを走らせていた。 時より雨が降る中でも、アルファは心地良いドライブフィールを提供してくれる。 高速道路 […]
お友達の大和出版印刷さんがこだわりノートを作り、私が絞りのペンケースを出品して参加している「神戸セレクション」がまず楽天のネット販売で幕を開けました。 昨日もNHKテレビで紹介されたし、今日は朝日新聞の神戸版に武部大和出 […]
ル・ボナーの顧客の方々はご夫婦ご一緒で来られるお客様が多い。 そして仲の良いご夫婦が多い。病気その他の苦難を二人で乗り越えお互いを支えながら手を添える後姿の70過ぎのご夫婦、柔らかな日々を一緒に思い出作りしている60過ぎ […]
神戸の旧居留地ではルミナリエが始まりました。 阪神大震災で亡くなった人たちの鎮魂のためにはじまったこのイベントは年末の神戸にはなくてはならいものになりました。 財政難で続けてゆくのに四苦八苦しているそうですが、なんとか皆 […]
今日は朝の9時前からテレビの取材。 ここのところテレビの取材が連続しています。 数日前もNHKの神戸放送局の「神戸セレクション」絡みであったし、今日はABC朝日放送です。 関西地域だけですが、12月22日(土)17時55 […]
イタリア製ボルギーニ社のローラーボールやっとピッタシ納まるコンバーターを入手出来て、これで満足なスケルトン完成形。ペリスケよりかっこいいスケルトンローラーボウルが出来たぁ~と思っております。 万年筆と同じような仕組みを持 […]
古山画伯がクリスマスバージョンの絵を持って来て下さいました。 私達夫婦は画伯の絵が大好きです。今回の絵はマツモトの名が入ったランドセルを背負った裸の王様と仲間たち、、、、? もしかしてこの王様は私? 皮肉な冗談はあまりに […]
私は51歳という年齢になりながら、配慮に欠けたランドセルを背負ったオヤジであります。 親しくなると、相手の事を深く考えずに思ったことを言ってしまう。そして親しくなった人を傷つけてしまう困ったオヤジです。それを何度も繰り返 […]