ル・ボナーの一日

鼾と歯ぎしりの悪夢2013年11月09日

古山万年筆画伯から先日行った「ポルトガルスケッチ旅行」の思い出を記録した冊子が届いた。私も行くはずだったけれど行けなかった。参加出来なかった私の事を不憫に思い、画伯が本来参加者だけに送るこの冊子を私にも送ってくれたのだろ […]

NEX-7ボンジョルノ仕様でMFレンズを楽しむ2013年11月06日

デジカメ趣味現在進行形。自分に合ったデジカメと出会うまで長い道程でありました。撮った画像がどうこうと言うより、撮る事を楽しめるデジカメを求め続けた。一眼レフはか弱い老いた私には重くて普段持ち歩くには厳しい。キヤノンの50 […]

「アンバランス・ポシェット」は絶妙なバランス2013年11月04日

「アンバランス・ポシェット」が店頭に並びました。 統一したデザインコンセプトを意識する事なく カタチを生み出しているル・ボナー。 アンバランス・ポシェットはその最たるカタチで、 独特の個性を持っていると思う。 シンプルと […]

「タンク・トート」新価格にて店頭に2013年11月01日

レディースバッグ一番人気のタンク・トートが店頭に並びました。 今回は6色での登場です。 バイオレットとネイビー。 オレンジとゴールド。 トープとライトグレー&トープのコンビ。 11月1日からル・ボナー製品は一斉に値上げと […]

母が亡くなりました2013年10月31日

93歳になる母がなくなりました。大往生でした。 「ありがとうございます」と心底思い送り出しました。 8月に実家に寄った時撮った母の横顔。膝が駄目で歩行が大変ではあったけれど、93歳の8月まで要支援1で、自分で出来る事は頼 […]

今月末までお休みさせて頂きます。2013年10月28日

93歳になる母が亡くなりました。 大往生でした。 その為今日から31日までお店を休ませて頂きます。 ご迷惑をおかけしますが宜しくお願いします。

お知らせ2013年10月27日

急な事ですが今日は午後3時までとさせて頂きます。 ご迷惑をおかけします。

綿棒は怖ぁ〜い2013年10月25日

革コバの狭くて込み入った部分などに染料や顔料を塗る時に、重宝して使っている綿棒。メーカーに寄って綿の締まり具合が違っていて、水分を含んでも簡単にぶよぶよにならない製品を選んで使っている。 その綿棒で水曜日の午後7時過ぎに […]

大和出版印刷さんの特別バージョンも出来上がりました。2013年10月22日

大和出版印刷さんで販売する特別バージョンの四角い革カバーも出来上がりました。 今回はシュランケンカーフの定番12色にはない、 つまり日本で一番シュランケンカーフを多色使った(今まで28色)ル・ボナーが、 在庫で少しだけ持 […]

四角いダイアリーノートカバー登場2013年10月20日

萬年筆の書き味に拘りを持って製紙工場さんに直接頼んで作り上げたペーパー「リスシオー1」。その紙を使って毎年四角いダイアリーノートを大和出版印刷さんは作り続けています。その革カバーをル・ボナーでは作り続けています。去年はち […]

アーカイブ