BS日テレ「ホテルの窓から」という番組は、世界中のホテルとその街を紹介する番組。いつか訪れる事を夢見ながら楽しく見ている。先日その番組で神戸と北野ホテルを紹介していた。初めての国内が神戸とは。興味津々で見た。都市型オーベ […]
ダイキャスト製のモデルカーは色々あるだろうけれど、 農業や建設用のダイキャストモデルは、 なかなか持っている人はいないでしょう。 ボンジョルノは持っております。 精巧に作られたこれらのモデルは大変素敵です。 働く道具たち […]
ル・ボナーの工房で時を刻み続けていた19世紀製の掛け時が動かなくなりました。水谷時計修理工房さんに持ち込んで修理してもらわなければと思いながら、その時間もとれなくてもう2週間が過ぎました。時間を確認する方法には困らないけ […]
今日(10日)は午後2時でお店を閉めさせてもらいます。 ご迷惑をおかけしますが宜しくお願いします。
新オブレが店頭に並びました。 旧オブレのカジュアルな装いとは全然違って、 落ち着きのある大人なポシェットに仕上がったと思います。 今回はシュランケンカーフで黒、チョコ、トープ、オレンジ、ライムグリーン。 黒革に黒ステッチ […]
ラウンドファスナー長財布の欠品色の補充生産をしました。 黒、トープ、オレンジ、ジーンブルーの4色。 シュランケンカーフのバイオレット、アイリス、ゴールド。 それとノブレッサカーフのグリーンと赤も店頭を飾っています。 税込 […]
月初めにシュランケンカーフのゴールド、ライムグリーン、ジーンブルー、バイオレットの派手め4色が登場し、同月中に残り4色も店頭に並びました。シュランケンカーフが8色並ぶと壮観です。大幅値上げ(6万円オーバー)が予想されるシ […]
輸入皮革の大幅値上げとなり、 ル・ボナー製品も値上げせざるおえない事態となりました。 個々の製品の価格改定を現在検討しています。 今回の価格変更はル・ボナー始って以来最大のものです。 ご迷惑をおかけしますがご理解のほど宜 […]
私は4年使い続けたパパス・ショルダーを新しく換えた。 シュランケンカーフのライムグリーンのパパスを使う前までは、エージング具合をお客様に知ってもらう為という理由をこじつけて1年毎にミネルバボックスのパパスを換えていた。そ […]
先日墓参りと93歳になる母に会う為に家族3人で加古川まで行く事になった。当然アルファロメオ145クワドリフォリオ前期型で行くのは既成事実だと思っていた。そしたらハミが不安だからレンタカーを借りて行こうと真顔で言う。娘もそ […]