6色、少量ですが完成しました。残心シリーズは当工房での製作ですが、この中位サイズの量産は久し振りで嬉しくてちょっとワクワクしましたよ。 初期サンプルからの改善点は、何入るねん?ポケットの、一辺を折り曲げる事で厚みある物が […]
現在「デブ・ペンケース」大量製作中〜400個ほど作っていて、まずは卸し先の590&Co.さんとPen and message.さんに限定品として頼まれたデンマークカーフ4色とプエブロ4色。デンマークソフトカーフ既 […]
材料も全てが高騰してペリンガー社のシュランケンカーフ使った製品を作っているメーカーの中で最安値?で我慢しているル・ボナーも限界が近づいて来ております。そんな状況の中、ペリンガー社のシュランケンカーフは特別なカーフで代替え […]
「マエストロ」が修理で一時帰神、ダンボルールを開けて見てみると、8年経って素敵な状態で嬉しくなりました。革製品は使用される方それぞれで経年変化に大きく差が出る素材。日々オンタイムに毎日使われて8年でこの状態は、お客様のこ […]
お待たせしていた「ペーパームーン・リュック」が店頭に並びました。ペーパームーンシリーズは鞄パタンナー?としてのボンジョルノ松本の自信作。ラムナッパのレザージャケットを羽織っているようなレザーのフィット感を味わってみてくだ […]
ボンジョルノ松本はライムグリーンカラーのパパスショルダーなイメージですが、ペーパームーンショルダーも使い始めてみました。ル・ボナーのヘビーユーザーな顧客の方たちがさらりとオフタイムに来店される時提げてるバッグで意外と多い […]
時代劇によく登場する生地の袋に紐をくるくる巻く財布から発想を得た、ル・ボナーの「紐財布」シュランケンカーフバージョン久々並びました。紐で容量調節式なのでル・ボナーの中で最大容量の財布です。 レシートやポイントカード色々入 […]
入れなければ薄い、入れれば予想以上の容量までマチが広がる、頼もしい「アンバランスショルダー」が店頭に並びました。アンバランスショルダー襷掛けしてその上から上着着ても全然違和感ないとボンジョルノは思ってます。海外旅行にも大 […]
性別問わず人気の「オブレ」出来ました。 大きさの割に立派な2枚貼り合わせ30mm巾のショルダーベルトのコンパクトショルダーバッグ。コンパクトと言いながら見た目より多く入り(ズームレンズ装着した一眼レフカメラが本体部部分に […]
欠品のしていた残心革小物シリーズのシュランケンカーフの長財布と名刺入れを補充しました。残心シリーズは色々な革で作っていますがやはりシュランケンカーフが一番人気。その為シュランケンカーフの残心が欠品する事が多い。なので今回 […]