ル・ボナーの一日

ハミもディプロマ・ショルダー2012年05月20日

ル・ボナーのショルダーバッグでダントツ人気はパパス。 容量と使い勝手の良さ、それに加えチャーミングなフォルムがボンジョルノ的?。 パパス・ショルダーは子供心持った大人に大人気〜。 そんなパパスを卒業した渋い大人に持って欲 […]

明日は夕方から2012年05月15日

明日は夕方(3時頃からかな?)からの営業となります。 チャーの手術決行予定の為です。 来店予定だったお客様にはご迷惑をおかけします。

シュランケンカーフは現在28色2012年05月13日

持っているシュランケンカーフの色を調べてみたら、 ル・ボナーには28色の在庫があった。 こんなに多色あるのだなと、改めて感心してしまった。 シュランケンカーフを使い出して10年以上になる。 珍しくなった本当のシュリンク革 […]

iPhoneケースを店舗販売限定で作ったけれど2012年05月12日

iPhoneケースを私用で作ったら、思った以上にに反響があった。 なので店舗限定で少々作ってみる事にした。 しかし完成前に売約済み続出し、 店舗に並べられたのはスカイとライムグリーン各1個。 今回の限定生産品では前回の私 […]

店舗部分少し模様替え2012年05月07日

GWの最終日の夕方少し店舗の模様替えをした。 新しい什器が店舗を飾る事になり、 その為に徐々に什器の位置替えを繰り返し、 その家具が収まったのでこれが最終型。 しばらくの間は。 まず後ろのガラス部分を隠していた棚を、 店 […]

プティ・トートも多色並びましたよ2012年04月30日

遅くなってごめんなさい。 もうGW始まっていますが, ル・ボナーは休まず営業しています。 木曜日も休まずやっていますので、 是非お出でください。 プティ・トートも6色現在並んでいます。 見た感じ小さく見えるのでプティとい […]

思い出作りにネコ・リュック2012年04月30日

ル・ボナーのバッグの中で、 使われる方の愛着度数が最も高いバッグは「ネコ・リュック」でしょう。 もう30年以上このリュックは作り続けています。 手作りチックでル・ボナーが求めるイメージからは少し違うという事で、 一時作っ […]

ハミが作る「キューブ」2012年04月27日

極めて平凡な内縫いのバッグ。 だからこそそのカタチの中に特別を求めたい。 そんな理由でこの「キューブ」は、 あえて量産のシステムに組み込まずに、 ハミが最初から最後まで作っている。 なので時間がかかり採算ベースからはほど […]

新「細ダレス」徐々に登場2012年04月20日

 ダレスの枠の手縫いの後半戦を始めております。 モデルチェンジした新細ダレスの枠の手縫いです。 一本一本組み上がるたびに、変えて進化したのではないかと思っています。  本体裏表両サイドに太ダレス同様肉盛りをしました。革を […]

佐渡裕さんに招待された。2012年04月16日

 日曜日の午後お店はハミに任せて西宮へ行った。六甲アイランドからバスに乗って岡本へ。そこから阪急神戸線で西宮北口駅へ。久しぶりに阪急神戸線に乗ったけれど、やはり華やかさ感じる。実は鞄を作った縁で指揮者の佐渡裕さんにコンサ […]

アーカイブ