ル・ボナーのレディースの定番財布「紐財布」出来上がりました。現在財布は残心シリーズや紐財布のような、ル・ボナーらしさを全面に出した製品を主に作っています。今流行のラウンドファスナータイプは時々作っていますが、オーソドック […]
シュランケンカーフタイプのパパス・ショルダーの第二弾が店頭に並びました。今回はオレンジ、バイオレット、ネイビー、黒の4色を作りました。現在シュランケンのパパスは全部で9色。今まで一番色いっぱい状態です。それに加えミネルバ […]
ご要望にお応えして6月17日お店オープン前のル・ボナー店舗内の在庫状況を画像でアップ。それぞれクリックすると大きな画像で見れます。宜しくお願いいたします。
「ポーチ・ピッコロ」が店頭に並びました。コンパクトなサイズからは創造出来ないない驚きの収納力を持つこのポーチ。何度もの試作を繰り返し導き出したサイズバランスと縫製方法。使うと分かるその使い勝手の良さとシンプルだけれど愛着 […]
一挙に多色作っているシュランケンカーフのパパス・ショルダーの第一弾が完成して店頭に並びました。去年の値上げにおいて最も大幅に価格が上がったのがこのシュランケンカーフを使ったパパス・ショルダー。税抜き50,000円が65, […]
スマートだった昔はあまり感じなかった。しかしメタボな現在進行形においては、ベルトの重要性を強く感じる。格好よりフィットするベルト。現在私が常時装着しているベルトは、北欧の大牛の皮を鞣した極厚7mmのタウラスという名の革で […]
ず〜と欠品が続いていたル・ボナーのレディースバッグの一番人気「タンクトート」が店頭に並びました。今回は前回生産した去年の年末時より1.5倍多く生産計画を立てました。なので完成後しばらくは在庫に余裕がある状態を保てると思っ […]
久々「ペーパームーン」が店頭に並びました。今回は4色での登場です。軽くて(500gほど)ソフトな質感で、高級な革ジャンパーを羽織ったような提げた時のフィット感。使っている素材は、フランス・デュプイ社のカーフナッパ。その質 […]
「デブ・ペンケース」が出来ました。実は一週間ほど前に出来上がっていました。でも入れる化粧箱を頼むのを忘れていて、それがないと卸し先での販売がスムーズに出来ないので公表を遅らせておりました。それが出来上がり卸し先にも昨日出 […]
今日(5月6日)の店舗開店前のル・ボナーの商品の在庫状況です。ポップアップ機能利用で、今までに比べて画像から確認し易くなったのではないでしょうか?。これだと一日に数回は必ずあるお客様からの在庫状況の確認の電話やメールでの […]