ル・ボナーの一日

お休みのお知らせ2013年06月04日

6月の6日(木)から9日(日)までの4日間お休みさせて頂きます。 息子がセッティングしてくれた旅行に家族4人で行って来ます。 土日休むのはル・ボナーをオープンしてから始めての事です。 ご迷惑をおかけしますが宜しくお願いい […]

「ネコ・リュック」背負ってチャーミング2013年06月02日

「ネコ・リュック」が店頭に並びました。 途中作らなかった時期はあったけれど、作り始めてもう30年以上です。 ル・ボナーの製品の中で特別カジュアルです。 カラフルなシュランケンカーフで色々なネコリュックが登場するようになり […]

「ポーチ・ピッコロ」今回はシュランケンとクリスペルで2013年05月29日

多くの方にお待ち頂いていた「ポーチ・ピッコロ」が店頭に並びました。 今回はシュランケンカーフ4色とクリスペルカーフ2色で作りました。 小さいからバッグの中にも収める事ができる。 でもそのサイズから予測するより いっぱいの […]

学手風ブリーフケースまずは2本完成2013年05月29日

ハミの作っていた学手風ブリーフケースが まずは2本で出来上がりました。 ご注文頂いた古い順です。 3年ほど前に注文頂いた分でしょうか。 本当にお待ち頂けてありがたい事です。 残り3本はいつ完成かなぁ〜?

「デブ・ペンケース」はこれからも2013年05月15日

3月に作った時にはあっという間に売り切れてしまった「デブ・ペンケース」。 急ぎ再生産してやっと店頭に並べる事が出来ました。 今回も前回同様いっぱい作りましたがどうなるでしょうか。 ブッテーロで8色とミネルバボックスで3色 […]

カーブした打ちっぱなしのル・ボナーの壁面2013年05月03日

ル・ボナーの店舗がある建物は安藤設計事務所の建物です。 20年前にこのショッピングビルにお店出店を決めたのはその事も理由の一つ。 居心地悪いという評判は知っていたし、事実冬は底冷えが厳しい。 でも安藤忠雄の建物にお店を持 […]

GWに間に合ったぁ〜「プティ・トート」2013年04月25日

「プティ・トート」もゴールデンウィークに間に合った。 プティ・トートは30年以上作り続けている、ル・ボナーのカタチです。 小さく見えて実際はいっぱい入るチャーミングなトートバッグ。 作り立ての時は革の張りが強く口元が広が […]

GWに間に合ったぁ〜「タンクトート』2013年04月24日

レディースの人気定番トートバッグの「タンク・トート」が、 お客さまがいっぱい来られるであろうゴールデンウィークに間に合った。 A4ファイルが収まるこのレディースのトートバッグは、 ビジネスユースにも対応する事を考慮して補 […]

「Facebook」始めています2013年04月22日

地方都市・神戸の それも離れ小島のような六甲アイランドで20年続けられたのは、 ネットの発達が大きく寄与していると思う。 ネット販売等は非積極的なル・ボナーではあるけれど、 販促活動?には積極的にネットを利用している。 […]

「太ダレス」徐々に完成2013年04月16日

現在太ダレスのトップ枠の手縫い中。 枠を本体に手縫いするのに一個あたり2時間半かかります。 私の場合ここのところその時間内に一個を縫い終わるのも厳しくなっております。 でもこの作業は一年に一度はこれからも続きます。 そし […]

アーカイブ