ル・ボナーの一日

2010年もあと少し2010年12月27日

今年のル・ボナーは29日までの営業とさせて頂きます。年始めは4日からの営業を予定しています。寒くなって来ました。雪降る事の少ない神戸でも、雪が舞いました。私たち二人は雪が好きです。寒いけれど舞降る雪を楽しみました。クリス […]

久々にブリーフ・キューブ2010年12月21日

今回はオーダーを受けないで店頭販売用として、 内装はカラフルな色を使って作りました。 でも制作途中に来店されたお客様の予約が入って、 半分は完成前に嫁入り先が決定しているブリーフ・キューブが出来上がりました。 オーソドッ […]

ブッテーロの残心名刺入れ2010年12月20日

残心革小物シリーズのブッテーロ革使った名刺入れがようやっと出来上がりました。これで残心シリーズ9型中4型が店頭に並びました。今年中はこれにて終了。残る5型は来年からの登場となります。当初の計画より時間を要しておりますがこ […]

「カンダミサコ」の財布と名刺入れ登場〜2010年12月14日

「カンダミサコ」さんから頼んでおいた二つ折財布と名刺入れが届きました。今日からル・ボナー店頭での販売開始です。二つ折財布は「カンダミサコ」さんでの定番で使われているミネルバ系の革ではなくて、ブッテーロ使って少し贅沢仕様( […]

タウラス使ってベルト限定発売2010年12月09日

世界最厚の牛革・タウラス使って限定8本ベルトを作りました。北欧産のこのタウラスの厚みは6ミリ強。この厚みの革はなかなかない。一枚仕上げのベルトの多くは、裏に床革を張り合わせて厚みを出しているけれど、このタウラスは正真正銘 […]

12月のレディースはプティ・トートとミセス2010年12月08日

欠品中だったル・ボナーの定番中の定番レディースバッグのプティ・トートが店頭に並びました。30年近く作り続けているル・ボナーのレディースバッグの中で最も息の長いバッグです。小さく見えて、予想外にいっぱい入る可愛いトートバッ […]

残心名刺入れが登場〜。2010年12月06日

前回ブログにて公表した発売日をいつもの様に守れず、一日遅れでの発売開始です。昨日この残心名刺入れが店頭を飾っているだろうと来られた何人かのお客様を裏切ってしまいました。「蕎麦屋の出前じゃないんだから」と言っておられたお客 […]

残心使用方法2010年12月04日

動画 残心シリーズの折財布とコインケースのセッティング方法を、動画でお伝えする事にしました。直接店舗にて販売する時は、実際に実演でお伝え出来るのですが、Pen and message.さんや分度器ドットコムさんのオンライ […]

ブッテーロ革お手入れ名人2010年11月30日

ル・ボナーのお客様の中で、知る限り一番のブッテーロ革のお手入れ名人・Fさんが来店されたので、お持ちの製品の見事なエージングを写真撮影させてもらいました。見事なエージングを写し取るのは難しい。実物見た人は圧倒される。でもそ […]

今年最後のパパス・ショルダー2010年11月27日

連続して生産となったパパス・ショルダーバッグが店頭に登場です。このパパスの人気は続いています。ル・ボナーのメンズバッグの中で群を抜く支持を受けているバッグです。ありがたい事であります。コニャックタバコグリージオ定番のエー […]

アーカイブ