ル・ボナーの一日

手の届かないモノたち2012年11月29日

この後欠品中の製品が連続して出来上がります。 このブログでこの後連続して紹介する事になると思いますが、 お見逃しなく宜しくお願いいたします。 でもって昨日はいろいろなモノを見ちゃいました。 αNEX-7はまあ何とかなる。 […]

価値が色褪せない特別なモノ2012年10月29日

ル・ボナーには革製品だけでなく色々なモノに拘りを持ったお客様が来店される。時計、万年筆、自転車、カメラ、ライター、オーディオ、浮世絵、蒔絵、本、天体望遠鏡、双眼鏡、車、バイク、ヨット、三葉虫の化石、フランク・ミュラーのダ […]

アウトドアスタイル?〜復活2012年10月23日

ここ数年イタリアの伊達おじさんを意識した身なりをしていた。 しかしこれがボンジョルノには相当無理があったようだ。 でもって今年からは楽々カジュアルで行く事にした。 夏場は半ズボンにポロシャツorTシャツで10月初めまで通 […]

裸の王様2012年10月16日

お店に飾っている古山画伯が描いた絵の、 裸の王様の背負っているランドセルには、 「まつもと」と書いてある。 じっくり見れば見るほどこれは私だと思ったりもする。 人はそれぞれ自分自身が主役の物語を生きている。 結構その物語 […]

チャーと仕事場でお泊まり2012年10月06日

チャーは日増しに衰えています。 昼間は大部分の時間こんな感じで寝ています。 お客様を威嚇するあの伸びやかな高音の吠え声はもうない。 鼻が詰まっているので横にならないと眠れないチャーです。 でも仕事が終わって家に着くとその […]

りんくうタウンへ行って来ました2012年09月28日

かかりつけのオタニ動物病院の紹介でチャーのCTを撮る為に、 泉佐野にある大阪府立大の獣医学科に行って来ました。 阪神湾岸線を走らせ一時間弱で到着です。 対岸には関西国際空港が見えます。 いつも行くチャーにとっての恐怖の館 […]

「鞄談義」最終打ち合わせ2012年09月25日

 仕事も遊びもヘトヘトになるまで苦しさも含めてやるから面白いと思っている面々が、ル・ボナーのある神戸の離れ小島の六甲アイランドに集結した。自費出版で出す「鞄談義」という本の最終打ち合わせを、印刷をお願いする大和出版印刷さ […]

iPhone5の発売日2012年09月21日

今日はiPhone5の日本での発売日。 アップルストアで並んで買ったり、 この日の為に予約するなんてしていません。 今まで使っていたiPhone4Sで十分満足しているので、 そんなに強い関心がある訳ではないけれど、 その […]

対局時の三種の神器2012年09月21日

定休日の恒例の楽しみは夕方からのシェラトンホテルでの囲碁。 現在私はやっとアマチュア初段。2段になれる気配は当分なさそうだ。 でも盤上での戦いは面白くて10年以上続けている私の隠れた趣味だ。 そんな盤上での戦いの時には必 […]

チャーとの3泊4日2012年09月15日

我が家のリビングがいつもと違って寂しい。 ハミは千葉の実家に両親を看る為に昨日からいない。 今回は娘も一緒に行っているので、 本当に久々の男二人(ボンジョルノとチャー)の松本家。 家事その他まったく家の事はしてこなかった […]

アーカイブ