ル・ボナーの一日

ポルコロッソ(紅の豚)の蚊遣り2012年09月04日

私の節目節目の万年筆の供給元であるつきみそう先生は、 変なモノコレクターとしてありがたぁ〜いお人です。 インディーズキャラクターのウサビッチに私たち二人が興味津々になった時、 氏はいち早く色々なウサビッチグッズを収集され […]

イタリアに一緒に行きたい人いないかなぁ〜?2012年08月28日

ボンジョルノ企画の今年最大の行事「古山画伯と行くイタリア・スケッチ旅行」。 知人に声をかけたら早々催行人員に達したのでのんびりかまえていたら、 これが締め切り間近になって催行人員割れになってしまいあらあら大変。 仕事の折 […]

日本の夏はブタの蚊遣り2012年08月15日

日本はお盆で多くの国民がお休み。小売業を営む私たちはそんな時期は、いつもは来てもらえない遠くに住む方々が里帰りついでに立ち寄って買ってくださる事を期待して、休まず普段通りお店を開ける。でも今年はその期待は大きく外れて大変 […]

真夏は厳しそうなチャー2012年08月03日

オリンピックを見てしまい寝不足気味の今日この頃。 テレビに映し出される英国は真夏だというのに涼しそう。 それに比べて日本は暑ぅ〜い。日中の太陽の日差しは暴力的ですらある。 若かった頃はそれを楽しめたけれど、もう無理です。 […]

素晴らしいフォルムのボウラーハット入手2012年07月31日

ハミのお祝いついでのおまけと言って顧客のN氏が、和歌山の旧家の蔵にあったボウラーハットをボンジョルノにと持って来て頂いた。私は帽子も相当強い興味を持っている。特にボウラーはライターN氏と一緒に相当に強い関心を持ち、ボウラ […]

この週末も還暦祝い続いています。2012年07月30日

ハミの還暦のお誕生日の祝福はまだ続いております。 幸せ者のハミです。皆様ありがとうございます。 しかし主にお菓子を食べてしまうのは私ですが。

オリンピック限定発売 フューエルバンド「ICE」2012年07月28日

私は世の中の流行とかに疎い方だ。でもそれで良いと思っている。そう言う事を知ってしまうと結構興味持ってしまう方のおじさんなもので。そんな私に多くの情報を持って来る顧客のK氏が今日も目新しいグッズを持ってやって来た。今やネッ […]

ハミの還暦の誕生日のお祝いありがとうございます。2012年07月27日

ハミの還暦の誕生日には、 メールやブログのコメントで多くのお祝いのお言葉を頂き、 それに手紙やプレゼントまで色々頂いた。 本当にありがたい事だと感じています。 神戸の離れ小島で鞄屋やっていて、 親しみを感じて頂いているお […]

嗚呼 町工場二階空目薬煙突工房〜2012年07月24日

古山浩一万年筆画伯の北関東のアトリエには一度だけ訪れた事がある。過激派のアジトをイメージしてしまったそのプレハブのアトリエは衝撃的だった。外観の異様さ以上に内部のモノに埋もれたその空間に恐れをなした。ただその空間は今テレ […]

ハミは今日から60歳2012年07月22日

7月22日はハミの誕生日。 それも今回は60歳還暦の誕生日。 女性でもこのぐらいの年齢だったら堂々と言っても問題ないでしょう。 私にとって人生の最大の幸運は、この女性と一緒に過ごせた事。 もう人生の半分以上を一緒に過ごし […]

アーカイブ