ル・ボナーの一日

今日からスタート2013年01月04日

4日遅れで「明けましておめでとうございます」 今日から2013年のル・ボナーはスタートします。 皆様今年も宜しくお願いいたします。 31日の晦日は友人が手術をして そのお見舞いで京都を訪れて、 ちょっと動いたけれど、 正 […]

2012年も今日で終わり2012年12月31日

今年も今日で終わりです。 最後に色々な事がいっぱいあった一年でした。 チャーの手向けにと黄色い薔薇やお菓子がいっぱい。 気落ちしないでと私達にも色々な品を頂いて、 ありがとうございますの気持ち強く感じながら今年も終わろう […]

2012年最後に店頭に並んだのは「ミセス」2012年12月29日

今年最後に店頭に並んだバッグは「ミセス」です。 明日で今年の営業は最後ですが、その前に滑り込みセーフ。 今回は人気のトープとバイオレットに加え、 スカイとブルーの青系を加えて4色で登場。 お待ち頂いていた皆様宜しくお願い […]

今年の仕事納めは極太の時計ベルト2012年12月28日

今年最後はエレファント革使った極太時計ベルトを作って締めです。 ジェラルド・ジェンタのジェシカ用です。 これが特殊な仕様になっていてもう大変。 でも大迫力の超極太のベルトに仕上げる事が出来ました。 それにしてもこの時計面 […]

オンタイムに「ブッテーロ天ファスナー・ブリーフケース」2012年12月20日

久々にブッテーロ天ファスナーブリーフケースが店頭に並びました。 今回はグリーン、チョコ(ダークブラウン)、黒、ネイビー、の4色。 ご予約頂いていたお客様には順次御連絡させて頂きます。 連絡を忘れている場合も多々あるので、 […]

大和さん用のダイアリーカバーも出来ました2012年12月08日

大和出版印刷さんから販売する四角いダイアリーカバーが出来上がりました。 関係者の皆様には大変遅くなってしまいご迷惑をおかけしました。 完成させてからイタリアに行ってねと言われていたのに本当にごめんなさい。 シングルタイプ […]

使い続けて益々愛着深まるパパス2012年12月05日

私が3年間使い続けたシュランケンカーフのライムグリーンのパパス・ショルダー。 お手入れらしき事は何もせず平気で地べたに置いたりもしながら酷使した。 一年365日毎日使い続けていると言っても過言ではないほど。 その上日々の […]

フラボナの絞りのペンケース久々登場2012年12月03日

絞り型使ったフラボナの3本挿しと1本挿しのペンケースが久々店頭に並びました。 色は黒、チョコ、茶(キャメル)、ワイン、グリーンの5色。 要望多かったネイビーは手違いあって今回作れなかった。 黒は赤ステッチのはずが同色ステ […]

「ポーチ・ピッコロ」21×11.5×4とは思えない収納力2012年12月01日

ポーチ・ピッコロが店頭にど〜んと並びました。 セカンドバッグというカテゴリーが寂しい時代です。 そんな時代にも応えるスモールバッグを作りたいと思った。 そしてこの「ポーチ・ピッコロ」を考えた。 ブリーフケースにも収まるス […]

「デブ・ペンケース」はやはりブッテーロが人気2012年11月23日

生産予定が大変ずれ込んでいた「デブ・ペンケース」がやっと出来上がりました。 遠方の方はネットにてPen and message, さんと分度器ドットコムさんで宜しくお願いします。 デブペンはやはりイタリア・ワルピエ社のブ […]

アーカイブ