ル・ボナー製品の一部を銀座の「C.O.U.」さんに置いて頂くようになり、 関東近郊の方にも実際に見て買って頂けるようになった。 その為特にパパス・ショルダーの生産が、 間を置かずに繰り返し作り続けないと間に合わない状態に […]
現在10年選手の鞄たちが多く里帰りしております。 せっせと修理しているところです。 大型タンカーの船長さんされているお客さまの太ダレス。相当にハードな使われ方されている太ダレスです。ブッテーロお手入れ名人がル・ボナーには […]
発売以来安定してリピート生産を繰り返している「ポーチ・ピッコロ」 今回は冠婚葬祭の時にベストマッチするメンズポーチという初期のコンセプトを思い起こし、シックな色中心で作りました。 バッグinバッグとしても使えるコンパクト […]
A4ファイルも収まる大きめのレディースバッグ「タンク・トート」久々登場です。 長ぁ〜く待っていてもらったお客様も多くおられて、 今回出来上がったいっぱいのタンクトートの半分以上はご予約済み。 順次ご連絡させて頂きます。 […]
ラウンドファスナー財布を久々再生産です。 このタイプの財布はどこのブランドでも作っているよくあるカタチ。 なので積極的に作っていなかったけれど、お客様のご要望多くあり前回作った。 前回ブッテーロとシュランケンカーフで作っ […]
現在パパス・ショルダーを3連続で製作中で、 その第一弾が出来上がって来ました。 この後2回に分けてシュランケンカーフのパパスを主に、多色作ります。 ブラック、ネイビー、オレンジ、ライムグリーンがこの後作ります。 トープと […]
2週間前にいっぱい出来上がったデブ・ペンケース。 いっぱい作ったのでしばらくは在庫あるだろうと思っていたら、 早々欠品色続出。慌てて再生産決定。次回完成は秋の始まり頃でしょうか。 この「デブ・ペンケース」はル・ボナーだけ […]
久しく欠品状態が続いていた「コンフェッティ」が久々店頭に並びました。 今やル・ボナーのレディースバッグの一番人気となったこのバッグ、 シンプルだけれどよく見るとル・ボナーらしさが随所に見られて、 これからも長く作り続ける […]
秋に発売予定の「マエストロ」の金具を決めかねて、 他の部分の修正を加えて、再度サンプル制作をしてみた。 左が前回のサンプルで右が今回作ったサンプルの後ろ姿。 この変更で、キャリーケースのハンドル部分に挿して使う時も、 後 […]
前回生産時の売れ方には驚いたデブ・ペンケース。 桜の咲く季節だという事と雑誌に紹介された事も相まって、 いつも以上に良く売れて、直ぐに売り切れ状態。 それで慌てて再生産。 この少し大きめの革のペンケース大人気です。 デブ […]