ル・ボナーの一日

「フェルミートート」出来ました。

2025年09月29日

男性でも女性でもさりげなく持てるビジネス用レザートートバッグを想定し生まれた「フェルミートート」が店頭に並びました。A4ファイルが横幅で収納できるサイズで、通勤電車に腰掛けた時に自分の体幅に収まるようになるように何度も試作繰り返しました。これは最大卸先のCIRCLEの青山さんの提案でした。その結果ル・ボナーらしい正方形に近い縦横比で個性的〜

シュランケンカーフ 税込み104,500円 デンマークソフトカーフ 税込74,800円。

まずシュランケンカーフから

アントラジス

そしてトープ。

型押しでは無い為、部位によって色々な表情を見せてくれるシュランケンカーフ、トラ模様いいですね〜。革の中で一番変形しなくて伸びない部分であり、最も良い部分とも言えます。

次にデンマークソフトカーフ

ネイビー

型押し併用シュリンク革ではない、原皮の素性が如実に出る本シュリンク革のシュランケンカーフと、プレーンなソフトカーフのスイフトカーフが価格が同じだと作っても売れ残ると思い、良質なヨーロッパ原皮を国内のタンナーにお願いして作ったのがデンマークソフトカーフ。スイフトカーフと遜色ない革が出来上がったとボンジョルノは自負しているのですが、シュランケンカーフと一緒に作るフェルミートート、ビジィーリュック、パパスetc、価格差あってもシュランケンカーフから売れて行く。やはりネームバリューの差なのか。私はデンマークソフトカーフも自信を持ってお勧め出来る革なので是非。

詳細はまたまた卸し先のCIRCLEさんのブログでご確認よろしくお願いいたします。

 

 

Le Bonheur (17:26) | コメント(0)

Leave a Comment

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。

アーカイブ