あたたかなコメント、お電話下さった方々、本当にありがとうございます。
父さんは、何怖がってんだよ、痛くも痒くもないんだから
俺ならさっさと手術するな。と言うのですが
メスを入れる、と聞くだけで背中がゾワゾワして逃げ出したくなる位
こういう事には臆病で、診断されてから数年気持ちをなだめながら
放っていたんです。
それでもこの年まで大病もせず過ごせた事、
あたたかく見守って下さる方々、
仕事ができる事に感謝しなければなりませんね。
本当にありがとうございました。
ル・ボナーの一日
お礼!
2012年09月10日
昨日の空ですが、夏の終わりを告げるような雲です。
あたたかなコメント、お電話下さった方々、本当にありがとうございます。
父さんは、何怖がってんだよ、痛くも痒くもないんだから
俺ならさっさと手術するな。と言うのですが
メスを入れる、と聞くだけで背中がゾワゾワして逃げ出したくなる位
こういう事には臆病で、診断されてから数年気持ちをなだめながら
放っていたんです。
それでもこの年まで大病もせず過ごせた事、
あたたかく見守って下さる方々、
仕事ができる事に感謝しなければなりませんね。
本当にありがとうございました。
あたたかなコメント、お電話下さった方々、本当にありがとうございます。
父さんは、何怖がってんだよ、痛くも痒くもないんだから
俺ならさっさと手術するな。と言うのですが
メスを入れる、と聞くだけで背中がゾワゾワして逃げ出したくなる位
こういう事には臆病で、診断されてから数年気持ちをなだめながら
放っていたんです。
それでもこの年まで大病もせず過ごせた事、
あたたかく見守って下さる方々、
仕事ができる事に感謝しなければなりませんね。
本当にありがとうございました。
Le Bonheur (10:56) | コメント(1)




ハミさんにはまだあの鞄を作って頂ければなりませんから。(笑)例のリュック仕様。
何年でも待ちますよ。いつまでも、明るい、優しいハミさんでいてくださいね。ルボナーはボンジョルノ氏の一見、したくねえ仕事はしないよ〜と言うラテン系のスタンスとハミさんの「おとうさん!」って言うバランスが大好きです通っているんです。
今や独立系鞄職人達のビジネススタイルのモデルになられたんです。としの離れた弟だと思い今後ともご指導下さい。