指揮者の佐渡裕さんに作ったオーダーバッグの「マエストロ」の市販バージョンがやっと登場です。サイズを一回り小さくして(それでも大きい)細部の変更を加えて登場です。今年最も力を入れて進めてきた新作です。大変販売まで時間がかかりご迷惑をおかけしました。
サイズは縦28㎝×横41㎝×幅14㎝(本体11,5㎝+前ポケット2,5センチ)。柔軟性のあるソフトなカブセ式のバッグなので、サイズ以上に柔軟に大容量収める事が出来ます。出張時にはベストなブリーフケース。海外旅行時には機内持ち込み用としてスーツケースのハンドル部分に挿して使うとお洒落なバッグ。今回4色のシュランケンカーフで作りました。
メンズバッグでは黒ははずせません。
今回は赤や青のステッチにはせずに、オーソドックスに黒ステッチ。
ただ内装はイタリアンな感じでワインレッドにしました。
佐渡さんのバッグと同じ色のチョコ(ダークブラウン)も作りました。
ただステッチは同じにしないでワインの糸で遠慮しました。
内装もステッチと同色のワインレッドのピッグシルキー革。
きっと今回作った「マエストロ」の中で一番人気になるであろうネイビー。
ステッチと内装革はブルーです。
内光だと黒にも見える濃いシュランケンのネイビー。
トープでも作ってみました。
これは私が使ってみたくてチョイスした色。
内装革はグレーのピッグシルキー。
後ろファスナーポケットにMacBookAir11インチがケースに入れて収まります。
2つに分かれた前ポケットの片方にはiPadがぴったし収まるサイズ。
アップル信者御用達PCバッグとしていかがでしょうか?。そうでない人も是非〜。
後ろに付いている2本のベルトがミソ。
海外旅行の時、スーツケースのハンドルに挿して使う為。
ショルダーベルトの肩に添う部分を、
曲線にしてフィットするよに考えました。
底部分もベルトを中央に走らせて変形を防ぐような仕様に。
底鋲はメールでお客様から半丸のタイプにして欲しいと要望があってその予定でしたが、
仕様間違いで円錐でトップが丸いタイプでしてしまいました。ごめんなさい。
錠前は定評のあるドイツ製。
付け外しには最初戸惑うと思いますが、慣れると便利な錠前です。
これは使い勝手が滅茶苦茶良い出張用カバンだと思います。
税込み136,500円で販売開始です。
定番として末永く作って行きたいカブセ式バッグです。
予約されていたお客様方には順次これから連絡させて頂きます。
でもボンジョルノの事なので、きっと連絡漏れあると思いますので、
この記事読んだ身に覚えのある方はinfo@kabanya.netまでお知らせください。
宜しくお願いいたします。
そして私もこのマエストロを持って来週イタリアに出発します。
自ら試験台?となって旅行での使用具合を報告したいと思います。




楽しみにお待ちしておりました。
COUさんに入荷しましたら、早速行きたいと思います。色で悩みそう…
Re:ボンジョルノ より
C.O.U.さん次第ですが、まだ置くか確定していません。
神戸以外でも見てもらいたい自信作なんですが。