ル・ボナーの一日

イタリア旅行2006年07月29日

私がイタリアに行ったことがないというと、お客様たちは驚かれます。 私がヨーロッパのどこかの国でカバン作りの修行していたと思っていたと。 特に私自身が公言している大好きなイタリアの空気を吸っていない事を不思議がられます。私 […]

窓越しに見える雨のリバーモール2006年07月27日

今年はほんとに雨がよく降ります。 例年だと、もう梅雨が明けてもいい時期なのに、降り続けます。 水が嫌いな迷犬チャーは雨も当然嫌いで、雨の日は散歩にも出たがりません。彼にとって集中力が必要なウンチも、雨が邪魔して出来ず、い […]

オブレ登場2006年07月26日

3年ほど前に、イタリアで特注した生地とコンビで作っていたオブレを、今回はミネルバボックスで復活させました。生地あわせのカバンはどうしても長く使っていると、生地が擦り切れてきます。 これはどうしょうもないことで、その修理は […]

私の自転車2006年07月24日

子供の頃、同級生のみんなはライトが一杯で変速機がついた、その頃流行の自転車に乗っていました。私は兄弟のお下がりの自転車でした。ライトも一つ、変速機もついていなかった。流行の自転車に乗りたかったけれど、怖い親父には言えなか […]

チャーのバランスはアンバランス2006年07月22日

座布団とか載せていて、今にもすべり落ちそうになっているのに、チャーは我が家での安住の場所のソファーで、寝ようとします。座布団などを蹴飛ばし落として寝ればいいのに、そういったモノを抱え込んで寝ようとしています。バランスが悪 […]

新作考え中2006年07月20日

新作を考える時、まず絵型から始まります。 独立系鞄職人の場合、問屋さんのように季節ごとの展示会などはないので、新作を出し続ける必要はないのですが、それでも新しく考え出すことをやめたら鞄を作り続けている楽しみを自分から放棄 […]

ダイソン友の会2006年07月18日

私はダイソンというイギリスの掃除機を一年ほど前に購入しました。 最初、ダイソンという掃除機を知ったとき、こんな高い値段の掃除機を買うなんて冗談じゃないと考えていたのですが、使っている人の話しを聞いたり、掃除機だけを真剣に […]

東京2006年07月16日

東京駅は丸の内側が好きです。昔の丸ビルがあった頃は必ず丸ビルのショッピングモールを散策しましたが、今はその丸ビルも変わってしまい序所に思い出の風景は、心の中にだけ残るものになります。 私は17年間、東京に住んでいました。 […]

高島野十郎という画家2006年07月14日

東京に行ってきました。今回の目的は三鷹市美術ギャラリーの高島野十郎展を見に行くことでした。 私が高島野十郎という画家を知ったのは、つい最近,美の巨人たちというテレビ番組で紹介されて知りました。その番組をハミと二人で見て、 […]

ル・ボナーの模様替え2006年07月11日

仕事場の模様替えをしました。ハミと私は今回の模様替えは大変気に入っています。 仕事がし易くなったし、仲の良い顧客の人たちが来ても、仕事場の裁断台が憩いのテーブルに早代わり。 ただお店から仕事場への敷居をまたぐにはチャーの […]

アーカイブ