私は35年以上鞄職人を続けて来た。 ただその年月続けたけれど、作った品は精緻な縫製とはお世辞にも言えない。 几帳面でない性格が災いして、丁寧より勢い重視で作るところがある。 ボンジョルノの作る鞄は端々まで丁寧に仕上げてい […]
「よくまあこんなに寂しい場所でお店を19年も続けられたものだ。」 と多くの方に言われる。 そんな神戸の離島・六甲アイランドのル・ボナー店舗前が唯一賑わう季節が訪れた。 3連休あたりから本格的な夏がやって来たようだ。 それ […]
A4ファイルも収まる大きめのレディースバッグ「タンク・トート」久々登場です。 長ぁ〜く待っていてもらったお客様も多くおられて、 今回出来上がったいっぱいのタンクトートの半分以上はご予約済み。 順次ご連絡させて頂きます。 […]
ラウンドファスナー財布を久々再生産です。 このタイプの財布はどこのブランドでも作っているよくあるカタチ。 なので積極的に作っていなかったけれど、お客様のご要望多くあり前回作った。 前回ブッテーロとシュランケンカーフで作っ […]
今日も六甲アイランド外周道路を一周して来た。 一番長ぁ〜い直線部分が向かい風でヘトヘトになったけれど、 この健康に良い事だけは続けられている。 この人工島では有志が集まって毎日曜日この島の外周道路を走っている。 仲良くし […]
現在パパス・ショルダーを3連続で製作中で、 その第一弾が出来上がって来ました。 この後2回に分けてシュランケンカーフのパパスを主に、多色作ります。 ブラック、ネイビー、オレンジ、ライムグリーンがこの後作ります。 トープと […]
2週間前にいっぱい出来上がったデブ・ペンケース。 いっぱい作ったのでしばらくは在庫あるだろうと思っていたら、 早々欠品色続出。慌てて再生産決定。次回完成は秋の始まり頃でしょうか。 この「デブ・ペンケース」はル・ボナーだけ […]
「アズーリ」それはイタリアの空の青色。 イタリア代表チームはこの色のユニホームだ。 前々回のワールドカップでイタリアがフランスに勝って優勝した時は、 そんなに熱心なサッカーファンでない私ではあるけれど感動した。 特にガッ […]
久しく欠品状態が続いていた「コンフェッティ」が久々店頭に並びました。 今やル・ボナーのレディースバッグの一番人気となったこのバッグ、 シンプルだけれどよく見るとル・ボナーらしさが随所に見られて、 これからも長く作り続ける […]
秋に発売予定の「マエストロ」の金具を決めかねて、 他の部分の修正を加えて、再度サンプル制作をしてみた。 左が前回のサンプルで右が今回作ったサンプルの後ろ姿。 この変更で、キャリーケースのハンドル部分に挿して使う時も、 後 […]