考えてみたら独立した当初からこのカタチはあった。かれこれ四捨五入したら40年ほど作り続けているル・ボナーの定番中の定番レディーズバッグ。革や部分的な仕様は変わったけれど、本体の基本型紙は作り始めた頃から変わっていない。タ […]
私はもういらいないと思うようにしていた。35mmフルサイズ機だけで譲ったりして減らしているけれど3台ある。しかしある日Facebookお友達が5DⅢをレンズと一緒に譲るとアップされていた。普通スルーする所だけれど私は気に […]
15日遅れて「明けましておめでとうございます」。お店は5日から営業していましたが、ブログアップが今年になってこれが初めてと相成りました、ごめんなさい・・・・。数年前Facebookを始めた頃からブログのアップが減っており […]
遅くなりましたが年末年始のル・ボナーの営業予定をお知らせします。 2017年は28日6時までの営業となります。 本来は定休日の水(27日)木(28日)も営業し、 金(29日)はお店の大掃除しながらおります。 2018年は […]
年末最後に登場したバッグは「ポーチ・ピッコロ」。今回はシックな色合い中心でいっぱい作りました。縦120mm×横210mm×幅43mm。このサイズバランスと外にも内にもコバが出っ張らない縫製方法が功を奏して、見た目のコンパ […]
11月後半は私事ですが幸不幸色々ありました。幸は11月18日に沖縄に住む息子夫婦に女の子が生まれ私とハミはジジババになりました。生まれてすぐにハミは会いに行きましたがまだ私は会いに行っていません。早く会いに行きたぁ〜い。 […]
在庫少なくなっていた残心革小物シリーズの「折札」。久々エージングが楽しめるブッテーロ素材で5色登場〜。ワイン、黒(赤ステッチ)オレンジ、キャメル(緑ステッチ)ダークブラウン(ワインステッチ)。札バサミをのスマートさを意識 […]
年末の繁忙期に向けてまたまた模様替えをしました。作業場と展示スペースの間をカウンターで仕切り、レジスター何かも置いて店舗らしくしてみました。接客テーブルを仕事場側にした事で益々談話室ぽくなったという顧客のご意見賜りますが […]
落ち葉が降り注ぐ季節になりました。年末に向かって今年最も豊富な在庫状況となっているル・ボナーです。画像でその在庫状況をご紹介。まずはバッグたちから。 ミセスはライムグリーンとティングレー。 フェルディ−黒のみ。 コンフェ […]
店頭から姿を消して久しかった「パパス・トート」が色々な色で並びました。現在作っているル・ボナーのバッグたちの中で最も大容量なバッグはこのパパス・トートだと思う。縦39cm横36cm幅16cmでスーツケース的に言うと容量2 […]