ル・ボナーの一日

2015年 仕事始め2015年01月04日

明けましておめでとうございます。 2015年は今日(4日)午前10時よりル・ボナーの営業は始まりました。 今年が私の50代最後の年となりました。 ここ数年私は少し失速気味でありましたが、 今年は頑張って痕跡を残せる年にし […]

いっぱいおしゃべりする器2014年12月30日

陶芸家の「下 和弘」さんが来店。自分たちで個展に行って見ればいいのに、「今度来店される時にはいっぱい見せて」という私の我儘を聞いて頂いて、いっぱい持って来て頂いた。私たちだけの為の貸切個展状態のル・ボナー。 「下 和弘  […]

今年最後は「タンク・トート」2014年12月26日

今年もあと数日となりました。ル・ボナーは30日までの営業となります。そして、ル・ボナーの今年最後の登場は「タンク・トート」となりました。待って頂いていたお客様が多くおられた為、昨日並べたばかりなのにル・ボナー店頭にはもう […]

「L字ジップウォレット」記事追加2014年12月23日

到着と同時に急ぎ公開した「L字ジップウォレット」の記事の補足説明を追加します。この財布は元々通販大手のカタログハウスさんを通して販売していた形です。流行りのジップタイプの財布をよりスマートで使いやすさを求めてカタチにしま […]

「L字ジップウォレット」が出来上がりました。2014年12月23日

お待たせしていた「L字ジップウォレット」が出来上がりました。 ご予約頂いているお客様には順次ご連絡させていただきます。 今回はクリスペルカーフの黒とダークブラウン(税込30,240円)と、 シュランケンカーフのトープ、オ […]

年末年始の営業予定。2014年12月20日

年末年始の営業予定を遅ればせながら決めました。 年末は30日までです。ただその日はいつもの8時までではなくて6時までの予定。 年始は4日から通常通り10時始まりです。 また年末の水、木曜日の定休日は通常通りです。 宜しく […]

「ORTUS」表敬訪問2014年12月12日

東京国立博物館の表慶館で開催されていた「エルメス レザー・フォーエバー」を見終わり、その足で「ORTUS」の小松さんに会いたくなって銀座に向かった。独立系鞄職人の中で今最も素敵な鞄を作り続けている一人。 それにしても「O […]

エルメス レザー・フォーエバー2014年12月11日

フランスのレザーブランド・エルメスが革の魅力を伝えるイベントを東京で開催している。どうしても見たくて日帰りで見に行ってきました。このブランドだけは特別です。革製品の高級の基準と指針を示し続ける。場所は上野の東京国立博物館 […]

「イタ車」離脱者が私の周りで増えている。2014年12月05日

「イタ車」とは痛いイタリア車の事だそうだ。現行のフィアットの車以外のイタリア車は、その「イタ車」に分類されると思う。2000万円オーバーのスーパーイタリアンから廃車する時お金がかかってしまう私の愛車まで。極めて不条理な魅 […]

製作途中で売り切れた色も「ブッテーロ天ファスナーブリーフ」2014年12月03日

多くの方にお待ち頂いていた「ブッテーロ天ファスナーブリーフ」が8ヶ月半ぶりに登場です。前回製作分からマチ幅を1cm増やす変更を加え、置いた時の安定感が増し、たった1cmですが容量も違います。見た目は変わらなくても使うとそ […]

アーカイブ