ル・ボナーの一日

「パパス・ショルダー」ミネルバボックス3色と〜2014年03月20日

パパス・ショルダーのミネルバ3色(タバコ、コニャック、グリージオ)と、シュランケンカーフのバイオレットが店頭に並びました。というより並んでいます。1週間ほど前に出来上がっていたのですが、ブログにアップするのが遅れてしまい […]

1cm幅広になって「天ファスナーブリーフ」登場2014年03月15日

多くのお客様にご予約いただいていた「ブッテーロ天ファスナーブリーフケース」が出来上がりました。お待たせしていたお客様には順次御連絡させて戴きます。 今回から幅を1cm広げました。たかが1cmと思われるでしょうが、これが使 […]

「CIRCLE(サークル)」21日にオープン2014年03月12日

店主が作りたかったオリジナル(Circus of Happiness)の洋服たちをメインに直接工房を歩き集めた革製品、雑貨、食品も並ぶ小さなお店「CIRCLE(サークル)」が、青山骨董通り近くに今月21日(金)にオープン […]

山下GOさんご夫妻来店2014年03月06日

「鞄談義」で紹介された中で一番インパクトがあった鞄は、やはりこの埼玉・川口の鞄職人の山下GOさんが作ったショルダーバッグだったと私は思う。これは同じ鞄を作る職人だから特に分かるのだけれど、その精緻な技術と構成力に感服した […]

沖縄一周 後編2014年03月01日

沖縄をこの車で寄り道しながら500キロ。MFでフルタイム4WDのスバルの軽自動車。この選択は私にはない堅実さではあるけれど、相当偏屈ではある。 3日目は雨模様の東シナ海を望む砂浜から始った。 亜熱帯林のヤンバルの森の奥深 […]

沖縄一周 前半2014年03月01日

息子は森林水文学とか森林生態学とか、私たち二人にはよく理解出来ない学問の研究職に就いている。その息子が定職に就いた沖縄を案内すると言うので、去年の東北旅行に引き続き沖縄に行って来ました。観光案内でよく紹介される場所は行く […]

お知らせ2014年02月24日

今週は、25日(火)午後より28日(金)までの4日間お休みとさせて頂きます。 ご迷惑おかけしますが宜しくお願いいたします。

「ネコリュック」少しだけ改良して登場。2014年02月24日

ネコリュックが店頭に並びました。このリュックはペットのように愛着感じて使って頂けていて、もう始めて作ってから35年が経ちました。その間色々な改良を加えながら、よりフィットする革のリュックとして成長し支持され続けて来ました […]

フラボナの絞りのペンケースが久々登場2014年02月23日

ずーっと欠品状態が続いていたフラボナの絞りのペンケースが店頭に並びました。今回は3本挿しも1本挿しも全6色(黒、ネイビー、茶(キャメル)、チョコ、グリーン、ワイン)。他の色のブッテーロでも試しで作ってみたけれど、ヌメは論 […]

今年始めてのシュランケン・パパスいっぱぁ〜い2014年02月17日

今年なって始めてシュランケンカーフのパパス・ショルダーが店頭に並びました。 それも値上げ後始めてとなる大量生産なので、内心ドキドキです。 ライムグリーンはボンジョルノカラーなので、必ず作っています。 間違いなく派手ですが […]

アーカイブ