ル・ボナーの一日

オンタイムに「ブッテーロ天ファスナー・ブリーフケース」2012年12月20日

久々にブッテーロ天ファスナーブリーフケースが店頭に並びました。 今回はグリーン、チョコ(ダークブラウン)、黒、ネイビー、の4色。 ご予約頂いていたお客様には順次御連絡させて頂きます。 連絡を忘れている場合も多々あるので、 […]

いっぱいのコメントありがとうございます2012年12月18日

いっぱいのコメント頂き本当にほんとうにありがとうございます。 チャーは本当に皆様にも愛された幸せ者だったと思います。 「チャーに吠えられないとル・ボナーに来店した気がしないよね」 と言ってもらいながら愛された奴だったんだ […]

チャーが永眠しました2012年12月13日

ル・ボナーのアイドル犬・チャーが天国へ旅立ちました。 世話はかかったけれどかけがえのない家族の一員でした。 本当に心から思います。「ありがとう」。 (追伸) 明日の14日(金)は午前中チャーの火葬に立ち会う為、 ル・ボナ […]

不器用な鞄職人2012年12月10日

2012年も最後の月に突入しております。 今年もお客様たちと楽しく一年を送る事が出来ました。 現在定番品の多くは信頼する職人さんたちに組み上げてもらっているけれど、 私が今年中に終わらせないといけない一点作りや修理品も一 […]

大和さん用のダイアリーカバーも出来ました2012年12月08日

大和出版印刷さんから販売する四角いダイアリーカバーが出来上がりました。 関係者の皆様には大変遅くなってしまいご迷惑をおかけしました。 完成させてからイタリアに行ってねと言われていたのに本当にごめんなさい。 シングルタイプ […]

使い続けて益々愛着深まるパパス2012年12月05日

私が3年間使い続けたシュランケンカーフのライムグリーンのパパス・ショルダー。 お手入れらしき事は何もせず平気で地べたに置いたりもしながら酷使した。 一年365日毎日使い続けていると言っても過言ではないほど。 その上日々の […]

フラボナの絞りのペンケース久々登場2012年12月03日

絞り型使ったフラボナの3本挿しと1本挿しのペンケースが久々店頭に並びました。 色は黒、チョコ、茶(キャメル)、ワイン、グリーンの5色。 要望多かったネイビーは手違いあって今回作れなかった。 黒は赤ステッチのはずが同色ステ […]

「ポーチ・ピッコロ」21×11.5×4とは思えない収納力2012年12月01日

ポーチ・ピッコロが店頭にど〜んと並びました。 セカンドバッグというカテゴリーが寂しい時代です。 そんな時代にも応えるスモールバッグを作りたいと思った。 そしてこの「ポーチ・ピッコロ」を考えた。 ブリーフケースにも収まるス […]

手の届かないモノたち2012年11月29日

この後欠品中の製品が連続して出来上がります。 このブログでこの後連続して紹介する事になると思いますが、 お見逃しなく宜しくお願いいたします。 でもって昨日はいろいろなモノを見ちゃいました。 αNEX-7はまあ何とかなる。 […]

年の瀬が近づいて増殖した万年筆2012年11月26日

何故なんだろう?とボンジョルノは考えた。万年筆は数本あれば事足りることは重々承知している。そして使って楽しむだけならラミーのサファリが1本あればそれで十分かもしれない。でも不条理な魅力を知ってしまうと増殖してしまう厄介な […]

アーカイブ