ル・ボナーの一日

走行2日目2011年08月09日

六甲アイランドの外周道路をロードバイクで一周する日課は二日目を迎えた。続くか続かないかは別にして、苦痛はそれほど感じる事なく漕ぎ出す午後5時が待ち遠しく感じるのでありました。メタボ解消の為にランニングなんて絶対お断り。自 […]

ロードバイクで走り始めました。2011年08月08日

自転車は面白い。人力で動かすこの移動の道具は色々な視点から興味深い。自身の趣向もストレートに所有する自転車から見て取れる。先日この自転車で来店されたお客様がおられた。最新のスーパーロードバイクだ。凄いと思うし美しいとも思 […]

夏の早朝散歩2011年08月07日

夏は早起きになる。ハミも目を覚ましていたので一緒に六甲アイランドの南端にあるマリンパークまでチャーの散歩に出かけた。この街を囲む尾根部分には一周5キロの遊歩道になっていて、行き違う見知らぬ人たちと「おはようございます」の […]

今回は4色でブッテーロ天ファスナーブリーフ2011年08月02日

じわじわと人気が出てきたブッテーロ天ファスナーブリーフ。芯材を革裏に貼らずブッテーロの元厚で組み上げたブリーフケースは、思った以上に持ってみると重いブリーフケースです。でも革の厚みそのまま使っているから使い込んで馴染んだ […]

久々 「ラウンドファスナー財布」登場2011年07月31日

ず〜っと欠品していたラウンドファスナータイプの長財布が出来上がりました。同じ内部の仕様のル・ボナー一番人気の財布「紐財布」に比べ他社でも同じタイプの財布は多くある事もあり、作らなくてもまあ良いだろうなんて思ったりしていま […]

昭和なロードバイク(2)2011年07月29日

私は自転車が好きだ。そんなに乗る訳ではないけれど見ていて飽きない魅力を私は自転車に感じる。前にも書いた事があるけれど、私が子供の頃自転車が欲しかったのに親が買ってくれなかった、三つ子の魂百までからなのか。私の青春のノスタ […]

昭和なロードバイク(1)2011年07月29日

昨日の休みの午前中は、神戸市須磨区の板宿商店街に行っていた。この街を訪れるのは私立の高校入試で40年ほど前に訪れた事があったけれどそれ以来。実は自転車を引き取りに行って来た。親しくしているお客様のFさんが「実家の倉庫を整 […]

玉ブチ交換2011年07月28日

パパスはおかげさまで大好評継続中。いっぱい作ったのに今回も一週間経たない内に3分の2以上が売れた。急ぎ次回の生産を計画しないといけない。次回生産ではシュランケンでは何色を使って作ろうかな〜。そのパパスのモデルチェンジ前の […]

一杯の誕生日プレゼント そしてラゴスティーナ2011年07月24日

お客様からハミの誕生日プレゼントを色々頂いた。幸せな還暦前のハミです。そのおすそ分けを私も頂きます。お客様との幸せな関係を大事にしながら、私たちはこのお店で楽しい時間を過ごしていきたい。写真を撮り忘れたけれど他にも色々頂 […]

ハミの59歳の誕生日2011年07月23日

昨日7月22日はハミの五十代最後の誕生日。またまた今回も気がつかずに過ぎるところだった。お客様からのハミへの誕生日プレゼントがポストに入っていて気がついた。いつもの事だけれど困った夫であります。でも今年は結婚して最大の結 […]

アーカイブ