ル・ボナーの一日

今回は新色登場~!紐財布2008年12月12日

紐札が出来上がりました。 新色、久し振りに入った色など、こんなにカラフルな色が並んだのは初めてです。 女性を意識して考えた財布ですが、意に反して男性にも好評で嬉しく思っています。 色によっては、数に限りがありますので、お […]

「クレマチス銀座」と「C.O.U.」2008年12月12日

半年ぶりの東京出張です。東京午前10時13分着。 親しくしている著名な時計ライターN氏が東京駅まで来て頂いて、 今日は一日行動を共にすることになりました。 ライターN氏はいつものようにレトロなスーツスタイルにボリサリーノ […]

シュランケンカーフは素敵な革です。2008年12月10日

現在製作中の色々な形のラウンドファスナー・ポーチ。 シュランケンカーフの質感殺さないように、芯材にも革を使って作っています。 フワァ~とした質感がいつまでも感じられるように。 本断ち終わった今回作る小銭入れの全色並べてみ […]

クリスマス限定?グリーンのブリーフケース登場2008年12月09日

クリスマス限定のつもりはなかったけれど、 いつもは定番のメンズバッグでは使わないグリーン色で ブッテーロ天ファスナーブリーフケースを5個作ってみました。 ブッテーロのグリーン色は発色の良い明るめ。 絞りのペンケースでは定 […]

カンダさんのboccoがル・ボナーに2008年12月03日

独立系鞄職人のカンダミサコさんの「bocco」が ル・ボナーの鞄たちの仲間入りをしました。 彼女の素敵な感性を感じさせるboccoが3本、 シュランケンカーフのトープ・パープル・ブルーでル・ボナーに登場です。 カンダミサ […]

2008年の師走が始まったぁ~!2008年12月01日

いよいよ2008年も最後の12月に突入です。 11月途中に急に寒くなったからなのか、紅葉がいつもの年より素敵な色模様に思える。 ル・ボナーが一番忙しくなる月なのですが、今年の世の中の景気もあるしどうなることやら。 ただ仕 […]

再び新型パパスショルダー登場~!2008年11月28日

新型パパスは予想以上に好評で、初回生産分はあっという間に売れてしまい、 急遽連続して2度目生産を決行し出来上がりました。今回も半分ほどは予約でなくなります。 今回のパパスでは多くのお客様の要望もあり、グレーとチョコは糸を […]

小銭入れ登場~!2008年11月21日

ル・ボナーの定番の小銭入れが久々に店頭に並びましたぁ~!。 今回はドイツ・ペリンガー社のカラフルなシュランケンカーフを主に使って作ってみました。 右下からライトレッド・オレンジ・パープル・ブラックそして左のジーンブルー。 […]

晩秋のル・ボナーとデュポンのライター2008年11月17日

六甲アイランドの木々も紅葉し、落ち葉多い季節になりました。 この人工の島の木々は当然植林された木々ですが、 16年前ここに来た頃に比べて緑深くなりました。 そして私たちもこの街にしっかり根付いたと思う今日この頃であります […]

ハミの作るキューブとティア2008年11月15日

いっぱいバックオーダーを抱えているキューブの内数本出来上がり、 写真に撮る前に何本かは取りに来られ、 このライトレッドのキューブの小サイズしか撮れませんでした。 お店にも並べたいのですが、まだまだお待ちのお客様もおられる […]

アーカイブ