寒くなってきました。 気持ちも引き締まり暑いより寒い方が全然性に合っている。 なので現在絶好調。 懸案事項の仕事も終え少し時間がとれた?ので、 入手したばかりのiPad2のケースを作った。 その革のケースがこれ。 最初は […]
寒くなってきてチャーの体調が完調ではない。 先週はレントゲンを撮ったら肺が真っ白に写っていた。 それで今日も本当は仕事山積みで休日出勤したかったけれどオタニ動物病院へ。 飼い主様に対しても威嚇の表情を見せるのに、 オタニ […]
ウサビッチグッズが徐々に増えているボンジョルノ松本家。 ウサビッチキャラクターのフリース素材のブランケットが今回加わった。 ブログを見たお客様にプレゼントして頂いた。嬉しいなぁ〜。 キレネンコとプーチンは我が家のアイドル […]
3GSで十分満足していたしカタチも気に入っていた。しかしソフトバンクが残り残金棒引きで最新のiPhone4Sへの機種替えを即す反則技のキャンペーンを始めたので、素直な私は素直にその誘惑に乗った。そのiPhone4Sが予約 […]
古山浩一万年筆画伯が10月に行ったスペインで描いた水彩画を中心にした個展を、 西麻布のギャラリーで来週の月曜日(28日)から開催します。 古山画伯の絵に興味のある人は是非見に行ってみてください。 私もスペインの思い出に一 […]
休日を利用して東京出張。 十分日帰りで済むのだけれど、 やはり東京へ来たのだから学士会館には泊まりたい。 ここは私にとって東京のワンダーランド。 昭和の時代にタイムスリップ。 神田神保町の学士会館にてブログアップ
アップル宣教師・K氏がアップルストアに持ち込んで頂いて診てもらった結果、 修理代と時間を要しそうなので、その夜自宅にて修復作業に着手。 ハードディスクからのデーターのバックアップに成功しiMacを初期化し、 深夜3時にノ […]
ル・ボナーのメインパソコンのiMacが起動しなくなってしまった。データーのバックアップをしていないので、このままだとどうしよう。当然ボンジョルノは何もできない。こんな時は私をアップル信者に入信させたアップル宣教師・K氏に […]
我が家ではまだブームが続いている「ウサビッチ」。 今回は電動で踊る人形を入手した。笑いを誘う絶妙な動きをする。 と思っていたらお客様がこんな品を持って来られた。 喜んで頂く事にいたしました。 その後この会社が登場させた「 […]
ここの所 迷犬・チャーの体調が悪い。完全に鼻が詰まっていて呼吸困難に陥る。今日も仕事場まで一緒に散歩しながら行こうとしたら、鼻を吸い始めそれがうまくいかないで呼吸困難で地べたに伏せて動かない。それでしかなく1〜2分の車通 […]