ル・ボナーの一日

フランス旧婚旅行(2)2018年05月25日

ロワール地方に突入。そして3日目のお宿はツゥールの郊外にあるシャトーホテル。 良いですね〜。カビ臭いとしても骨董品好きの私はこういう方が好み。 3階の部屋の壊れそうな窓を気を付けて開けると、目の前に広がるのは緑が目に優し […]

フランス旧婚旅行(1)2018年05月24日

Facebookの松本佳樹の個人ページでは色々画像をアップしましたが、このブログでもこの旅行を思い出しながら数回に分けてアップすることにします。 私達夫婦は今年の6月4日で結婚して40年になる。その記念として旧婚旅行に行 […]

口元が欠けた「ロイヤルコペンハーゲン」2018年04月06日

私は珈琲好きだ。昔から紅茶より珈琲ではあったがここまでではなかった。それをここまで好きになり淹れるようになったのは、4年ほど前に南青山「CIRCLE」の青山さんが淹れた珈琲を頂いた時から。手をかけ工夫すれば、珈琲豆の旨味 […]

調べたら今年で結婚39周年だった。2017年06月28日

私達の結婚記念日は6月4日。その記念日を今年も相当過ぎてから気付いた。いつもの事だけれど二人して。そして気付いてからよ〜く調べてみた。去年2017年で結婚40周年と記したけれど、それは間違っていて来年が結婚40周年だった […]

「ニューヨーク&ニューオーリンズの旅」 ニューオリンズ編2017年06月01日

雨のニューアーク空港からあのユナイテッドで初めてのアメリカ南部・ニューオリンズ。ニューオリンズは蒸し暑かった、ニューヨークとの温度差15度。ラテン色濃いUSAがこの町にはあった。 ヴィンテージなチンチン電車好きです。何度 […]

「ニューヨーク&ニューオーリンズの旅」 ニューヨーク編2017年05月31日

還暦過ぎてあとどのくらい海外を旅する事が出来るだろう?そんな思いもあってチャンスがあれば行こうと思う。ニューヨークは2年前に初めて訪れて今回が二度目。20世紀の全ての時代が混ざり合った独特の街並みの中を歩くと若かった頃感 […]

「神戸ペンショー」出店〜2017年01月27日

第2回の「神戸ペンショー」が明日、明後日と有りル・ボナーも第1回に引き続き出店します。今回も第1回同様出店要請があった訳ではなく、上画像のポスター見たら出店する事は既成事実化していた。主催するのは万年筆趣味世界では「関西 […]

「サピエンス全史」2017年01月22日

アマゾンで注文してから届くまで10日ほどかかった「サピエンス全史」。読み始めて現在上巻の2/3ほどまで読んだ。相当に面白く読み進めている。今まで読んだ中で最も刺激的だった部分は132ページ後半から始まる「想像上の秩序」。 […]

ライターN氏ご来店で40年代の米軍マウンテンジャケット2017年01月13日

仕事一筋の職人だった私をモノ好きの道へ誘い込んだ張本人の多摩の山奥に住むライターN氏が昨日ご来店。時計だけではありません、カメラ、筆記具、靴、鞄、ギター、オーディオ、自転車、衣料etc近世のモノへの興味と知識と収集は尋常 […]

懸案事項2017年01月12日

作業机から見える景色において気になってしかたない部分があった。冬場になり落葉したらそれがより気になった。木に下がったイルメーションの残骸。10年以上前にこのショッピング街を所有していたデベロッパーが賑やかしの為に設置した […]

アーカイブ