私の親父は林業試験場に勤めていて、森が大好きだった。私が小さかった頃、私たちの気持ちとは関係なく、休みになるとお弁当を持って家族みんなで、山に行っていた。怖い親父だったけれど、子供たちに日本の自然の素晴らしさを伝えたいと […]
私は「ル・ボナーの一日」の中で政治のことは書かないようにしてきました。しかし私は政治に対して主義主張は持っている方の人間だと思っていますが、偏って受け止められると思い、このブログにはあえて書かないできました。 しかし、今 […]
8月2日の日曜日、東京では今回のイタリア旅行の打ち合わせ説明会がありました。今回の旅行は女性3人オヤジ5人の旅です。テレビ局に勤めるH女史が、そのネットワークを駆使してすべてセッティングしていただきました。私以外はみな関 […]
イタリア旅行実況ブログを書きたいと考え、キーボード式の携帯電話、X01HTに変えました。実況ブログ期待していますよ!という顧客の優しいご夫人のお言葉を信じて、その実現のため夜々この機械と格闘しております。常連のF夫妻は、 […]
芦屋霊園の緑に包まれた駐車場に佇むマイ・アルファ 今日は芦屋霊園にチャーの前に飼っていたクークーの墓参りに行ってきました。 午前中雷を伴って強烈な雨。阪神間ではその雷の影響で2000軒あまりが停電になったそうであります。 […]
22日の夜は気圧が不安定で全国的に荒れた天気となり、神戸も雷と風をともなった雨が吹きつけました。 窓越しに雷の稲妻を、部屋の電灯を消して見ていました。今年の熱い夏もこれを機に終わりを告げるのでしょうか。 私は夏の終わりの […]
朝チャーがキュンキュン鳴いている声に起こされた。まだ午前6時です。 あれハミがいない。ハミ~と呼んでも返事はない。急に不安が走る。ここのところ夫婦喧嘩もあまりしなくなって平和な状態だから私に耐えられなくなって家出したなん […]
ル・ボナーがあるショッピングモールの搬入用の駐車場の天井にツバメが巣を作り4羽の子ツバメが巣立つ寸前です。ハミは興味津々、何度もその子ツバメたちを見に行っています。 親ツバメは子ツバメたちに危害を加えると思ったのか、ハミ […]
仕事机のサイドに並べている帽子を見て、帽子も売ってられるのですか?と尋ねられたお客様が何人かおられました。これは私の私物です。私はクラシカルな帽子が大好きです。 夏はパナマ帽かメッシュのベレー。冬はボーラーハットかウール […]
現在午前3時56分。起きてしまった。 今日は朝一番の新幹線で東京出張です。現在雨が降っております。東京出張は日帰りで済ませせるかなぁ~。 パソコンの調子が悪いと先日言っておりましたが、仕事場のパソコンの液晶画面に増え続け […]