ル・ボナーの一日

チャーの真夏の夜の悲劇2006年08月17日

帰宅途中、子猫を3匹つれた猫親子に遭遇しました。 チャーが威嚇するのを避けるため、その場を足早に通り過ぎました。 すると突然チャーの悲鳴。見ると母猫が音もなくチャーに襲い掛かって爪を立ててチャーの背中に乗っかっているので […]

ランドセルを背負ったオヤジ2006年08月11日

親しい連中に、松本さんはランドセルを背負ったまま50歳のおやじになった人と言われました。 人の話は上の空で、自分の興味あることだけに夢中になり、社会と協調しようとせずに生きていると言うのです。 良識ある大人は、まず人の話 […]

六甲アイランドの夏2006年08月06日

ル・ボナーの工房の前の人工の河で、エトランゼの親子が水遊びしています。 すぐ傍に、高層の外国人専用マンションがあるので、よく目にする光景です。 その横の方では、カナディアンスクールに通う子供たちが、薄いビニール袋に水を入 […]

窓越しに見える雨のリバーモール2006年07月27日

今年はほんとに雨がよく降ります。 例年だと、もう梅雨が明けてもいい時期なのに、降り続けます。 水が嫌いな迷犬チャーは雨も当然嫌いで、雨の日は散歩にも出たがりません。彼にとって集中力が必要なウンチも、雨が邪魔して出来ず、い […]

私の自転車2006年07月24日

子供の頃、同級生のみんなはライトが一杯で変速機がついた、その頃流行の自転車に乗っていました。私は兄弟のお下がりの自転車でした。ライトも一つ、変速機もついていなかった。流行の自転車に乗りたかったけれど、怖い親父には言えなか […]

チャーのバランスはアンバランス2006年07月22日

座布団とか載せていて、今にもすべり落ちそうになっているのに、チャーは我が家での安住の場所のソファーで、寝ようとします。座布団などを蹴飛ばし落として寝ればいいのに、そういったモノを抱え込んで寝ようとしています。バランスが悪 […]

ダイソン友の会2006年07月18日

私はダイソンというイギリスの掃除機を一年ほど前に購入しました。 最初、ダイソンという掃除機を知ったとき、こんな高い値段の掃除機を買うなんて冗談じゃないと考えていたのですが、使っている人の話しを聞いたり、掃除機だけを真剣に […]

東京2006年07月16日

東京駅は丸の内側が好きです。昔の丸ビルがあった頃は必ず丸ビルのショッピングモールを散策しましたが、今はその丸ビルも変わってしまい序所に思い出の風景は、心の中にだけ残るものになります。 私は17年間、東京に住んでいました。 […]

高島野十郎という画家2006年07月14日

東京に行ってきました。今回の目的は三鷹市美術ギャラリーの高島野十郎展を見に行くことでした。 私が高島野十郎という画家を知ったのは、つい最近,美の巨人たちというテレビ番組で紹介されて知りました。その番組をハミと二人で見て、 […]

カファレルのチョコレート2006年07月07日

http://www.caffarel.co.jp/kitano/index.html 家のパソコンの調子が悪く、ブログの更新に支障をきたしております。だいたいブログは家に帰って夕食後に書いているのですが、今はそれが出来 […]

アーカイブ