ル・ボナーの一日

今週の木曜日は営業しています。2016年09月20日

台風が近づいていますがル・ボナーは今日も営業しております。近畿地方は夕方には通り過ぎるようです。明日の水曜日はいつも通りお休みとさせて頂きますが22日(木)の秋分の日は営業します。ご来店お待ちしております。

ベルトキーホルダー「ル・ボナー」は永遠に2016年09月11日

3,990円でず〜っと作り続けているベルトキーホルダーのブッテーロタイプが久々お店に登場です。このキーホルダーは価格据え置きでこれからも作っていこうと思っています。それはもう意地ですね。斜め漉き合わせで肉盛り部分を作ると […]

久々茶色でも「ブッテーロ天ファスナーブリーフ」2016年09月04日

お待たせしていた「ブッテーロ天ファスナーブリーフケース」が久々店頭に勢揃い。イタリアのワルピエ社のブッテーロという革はイタリアタンニンなめし協会認定の100パーセントピュアタンニン革です。含まれているオイルは、ミネルバ系 […]

仮称「コンフェ・チュ」のファーストサンプル2016年09月02日

男女問わず好評継続中の「コンフェ・ヴ」。ただ小柄な女性の方から一回り小さなコンフェ・ヴをとの要望があり、ハミが試作していたブリーフケースのファーストサンプルが出来上がりました。A4ファイルが収まって出来るだけ小さくしたコ […]

ボンジョルノは今日で60歳(還暦)2016年08月23日

Photo by ボンジョルノ松本 三脚とタイマー使ってM9で自画撮り。小学生の夏休み風ファッションでボンジョルノ松本は還暦年の誕生日を迎えました。体力気力衰える一方の私ではありますが、これからもダンディーな熟年にはなれ […]

チャーミングな「コンフェッティ」2016年08月19日

「コンフェッティ」が店頭に並びました。毎回いっぱい作るのですがいつも1ヶ月もしないで品薄となってしまうコンフェッティは、ル・ボナーのレディースバッグの中で抜群の人気を継続しています。このハンドバッグのデザインはいたってシ […]

絞りのペンケースの復活が見えてきた2016年08月13日

大事な筆記具を鎧のように守る事のできる絞り技法のペンケースの再登場を多くの方から望まれている。1枚を絞るのは容易なのだけれど、それだと使っていると柔らかくなってしまい鎧じゃなくなる。これは2枚貼り合わせを絞れないとダメな […]

お盆のル・ボナーの営業予定2016年08月09日

暑い日が続きます。 革製品を見るだけで暑苦しくなる季節ですが、ル・ボナーは粛々と営業しています。 遅くなりましたがお盆中の営業予定をお知らせします。 明日(10 日水曜日)は通常通りお休みを頂きますが、 明後日(11日木 […]

L字とラウンドが同時に完成〜2016年08月08日

多くのお客様に大変お待ち頂いていたラウンド長財布とL字ジップウォレットが同時に完成しました。ファスナータイプは巷では大変流行っているようです。へそ曲がりなル・ボナーはそれに逆行してそれまで作っていたラウンドファスナー長財 […]

今回も「ミネルバボックスのパパス」いっぱい作りました2016年08月04日

店頭から消えていたミネルバボックスタイプのパパス・ショルダーが4色勢揃い。やはりパパス・ショルダーバッグはミネルバボックスが元祖。使うとすぐに自分色へと変化(エージング)していきます。イタリアの古来のなめし技法のバケッタ […]

アーカイブ