ル・ボナーの一日

3日は朝から革の棚卸し2009年01月04日

3日は朝から棚卸し。 製造業をしている者には1年に1度は必ずやらなければならないといけない事。 本当は年末にしないといけないのに、年初となってしまいました。 特に厄介なのが革の在庫調べ。重いしいっぱいある。 二人しかいな […]

2009年明けましておめでとうございます。2009年01月01日

2009年が始まりました。 去年同様今年も宜しくお願いします。 今年も船の汽笛の音を聞きながら年が明けました。 神戸人の年明けです。 色々しなければならないプロジェクトや、 作らなければいけない鞄いっぱいあるけれど、 一 […]

今年最後の営業日に今年を振り返る~2008年12月30日

12月30日がル・ボナーの2008年最後の営業日。 2009年は4日からです。 大部分のお店が今年の営業を終えた商店街ゆえに、いつも以上に寂しい街ですが、 掃除をしながら静かさを楽しんでいる私たちです。 昨日はいつもの常 […]

エレファント革で作ったポーチ2008年12月29日

オーダーのポーチと並行していっしょに作ったエレファント革のファスナーポーチ。 カードがいっぱい収まって薄い携帯電話は違和感感じず収まるほどの薄い仕上げです。 エレファントは丈夫な革です。革という素材の中で一番丈夫ではない […]

今年最後のベルト作り2008年12月28日

今年最後のベルト作りもあと手縫いを残すだけ。 今年も毎月末12ヶ月間欠かさずベルトのオーダーはあって、ありがたい事であります。 今回から新型バックルになりました。 ワイルドスワンズのケイズファクトリーさんに協力して頂いて […]

クリスマスイブ前日のル・ボナー2008年12月23日

今日はクリスマスイブの前日の祭日。 ル・ボナーが一年でいつも一番活況を呈する日です。 不景気な話ばかり世の中を覆う今日この頃ですが、今日は特別なはず。 私はいつもよりおめかしして出社することにしました。 いつもより少し遠 […]

カラフルに揃った革小物たち2008年12月22日

クリスマスから新年にかけてのちょっとしたプレゼント用にと いっぱいの革小物たちが揃いましたぁ~! こんなに店頭に革小物が揃う師走は何年ぶりでしょうか。 売れる売れないは別にして、嬉しくなってしまいます。 それも大改革。カ […]

ペリンガーから革がいっぱい。2008年12月20日

ドイツのペリンガー社からオーダーしていた革が届いた。 6月にペリンガー社社長が来日した時にオーダーして 3ヶ月で出来上がるというのが6ヶ月後の12月に届いた。 今までスポットで入手出来るシュランケンカーフだと 入手が限定 […]

「楔」の永田さんと共同作業2008年12月19日

「楔」の永田さんが先週の土曜日来神した。 その時作ったテーブルを車に乗せて持ってきた。 ル・ボナーの店内で写真を撮るためだと言うのだけれど、 それは完全に営業妨害じゃないですかぁ~!。 でも渋々承諾して店内の什器を隅に移 […]

今回は新色登場~!紐財布2008年12月12日

紐札が出来上がりました。 新色、久し振りに入った色など、こんなにカラフルな色が並んだのは初めてです。 女性を意識して考えた財布ですが、意に反して男性にも好評で嬉しく思っています。 色によっては、数に限りがありますので、お […]

アーカイブ