お待たせしていたブリーフ・キューブがもう少しで出来上がります。 今回作ったブリーフ・キューブはパターンは同じですが、色々な部分を手直しての登場です。 そのためヨーロッパ皮革高騰と合わせてお値段は上がりました。 太 157 […]
本当に長い間店頭から姿を消していた折財布が出来上がりましたぁ~!。 二人のル・ボナーになってから、革小物まで手がまわらず、 紆余曲折、色々手だてを尽くしたのですが作れないで月日が過ぎて行きました。 そしてやっと出来たので […]
久々にフルールが店頭に並びました。 革は当然、ドイツ・ペリンガー社のシュランケンカーフ。 フルールは花の蕾から発想して、ハミがデザインしたバッグ。 ル・ボナーの定番の品の中で、一番チャーミングなバッグです。 27年ほど革 […]
予期せぬ出費があり、街を彷徨すると欲しくなるお宝に出くわす可能性があって それはまずいと考えたからではないのです。 今日は休日でしたが、工房の方だけ明かりを点けて、仕事に励んでおりました。 太と細の両ダレスの手縫いをして […]
新パパス・ショルダーのサンプルが出来上がりました。 何か所かの修正点はありますが、それを伝えて本生産に突入です。 9月中頃にはお店に並べることが出来ると思います。 ショルダーベルトは今まで生地テープを使っていましたが、 […]
レジェ・ボストンを北欧のフェルディナンドカーフを使って作っております。 お客様の要望で、この革を使って作っておりますが、 フェルディナンドカーフで作る大きなバッグは、これが最後です。 私たちはこのエルク(大鹿)に似た質感 […]
7年間365日御主人から離れることなく使い続けられた、 ブッテーロ革で作ったブリーフケースが里帰りしました。 お手入れらしいお手入れは一度もすることなく、7年間毎日肌身離さず使いつづけたそうです。 気に入って使って頂いて […]
私はレジェ・ボストンの制作にはいりました。 今回はオーダー品だけを作る予定にしていましたが、 バッファローのダークブラウンでも作ることにしました。 ハミはキューブ・ブリーフ制作中。 お店にも並べようと、オーダー品以外にも […]
夏は革製品を扱うお店は暇になる季節です。 涼しげな色の革のバッグが多い方のル・ボナーではありますが、 やはりお客様の来店は少なくなります。 ただ秋冬の繁忙期に向けて、製造部門は大忙しの時期でもあります。 そんな季節でも顧 […]
趣味と実益を兼ねて時計ベルトをル・ボナーの商品アイテムに加えたところ、 思いの他希望するお客様が多くおられ、私の毎月の定例の仕事に定着しそうです。 今年は例年以上に梅雨が梅雨らしかったように思う。 その梅雨ももうすぐ終わ […]