ル・ボナーの一日

チャーが元気がない一日2010年01月12日

日曜日の夜はチャーの大嫌いなシャワー&シャンプータイム。 いつものことながらヒィ~ヒィ~泣き叫び、裸の私の柔肌?に爪を立てる。 冬場はチャーのシャワー&シャンプータイムの回数は減るのだけれど、 いつものようにチャーは、い […]

スマイソンの革張り手帳  そして私は~2010年01月07日

去年の暮、ロンドン在住のご婦人がご主人と一緒に来店された。 ブログをいつも楽しく見させもらっていますと言いながら出した万年筆は、 セーラーの怪物万年筆・コンコルドエンペラー。 日本の万年筆がお好きだそうだ。いっぱい持って […]

お墓参り2010年01月02日

朝雑煮を食べて、今日はお墓参り。 松本家は合わせ味噌の雑煮です。 年末に買ったスニーカーを今日は履いてゆこう。 私はイタリア的コンチネンタルファッション?を標榜しているのに、 イタリアンな革靴履かずに、普段はアディダスの […]

2009年大晦日2009年12月31日

ル・ボナーの大改装も年内に何とか終わった。 革棚があった部分をなくしミシンその他の機械類を置いたのが大きな変更点。 そんなに変わっていないように見えるけれど、ゆったり動ける導線を確保する事に重点を置いた今回の工房部分の改 […]

2009年のクリスマスイヴ2009年12月24日

24日のイヴの日は木曜日。臨時営業しようかなとも考えたけれど休むことにした。 午前中は家電量販店に行ってお店用の空気清浄機を購入することにした。 私が喫煙するためお店は今時珍しい喫煙可。ただ吸わないお客様への配慮は必要だ […]

小さな展覧会2009年12月19日

なんかここ数日急に寒くなってきました。 そんな師走の木曜日も雲模様を見に早朝にマリンパークへ。 寒さをある程度大丈夫なのだけれど、 風が吹くと急にその寒さが身にしみる。 長いすることなく家へと戻って朝ご飯。 元町界隈に行 […]

分度器ドットコム谷本氏の挑戦2009年12月16日

分度器ドットコムの谷本氏は、世界から面白い文房具を集めて来て、 自前のネットショップを使ってオリジナルなビジネスを構築して活躍する、 文房具業界の話題の一匹狼。 先週の土曜日の忘年会には来れなくてどうしているのかなと、 […]

突然の朝の二人と一匹の散歩2009年12月15日

夜が明ける前に目を覚ましてしまった。 50過ぎてから早朝に目覚める事が多くなった。 パソコンを点けてコーヒーを入れたりゴソゴソしていたら、 チャーも傍に来た。そしてハミも目を覚ましてしまった。 じゃあ明るくなるのを見計ら […]

増え続ける私のパパスの中身2009年11月22日

先日外出した時にメモを取ろうと思ったら、筆記具を1本も持っていなかった。 普通の人たちにはさしたる事ではないかもしれないけれど、 これは筆記具マニアな私にとって多いなるストレスと屈辱を感じた。 それ以後私は日々持ち運ぶ筆 […]

一人&一匹の一週間だったぁ~2009年11月20日

この一週間ハミと娘は出かけていて、私とチャーだけで過ごす一週間だった。 ハミが実家に帰ったりしても娘が居たりして何かと助かったりしていたけれど、 今回は完全に私とチャーだけの一週間。 夜な夜なキュンキュン泣くチャーを留守 […]

アーカイブ