ル・ボナーの一日

kazubonの結婚式 前編2008年09月28日

昨日は親しくしている大和出版印刷の、ル・ボナーも担当しているKさんの結婚式に招待された。 私は夫婦二人で細々とカバン作っている自営業のため、 会社に勤めている人とは違って、親族以外の結婚式に招待されることは少ない。 私は […]

「楔」の椅子を奪取~2008年09月26日

ル・ボナーの休日の木曜日にpen and message.を訪れた。 一周年記念特別企画「永田篤史の木の世界」も盛況の内に終わって、 少しのんびり気分の店内。私には目的があった。 「楔」の永田さんが作った2脚の椅子を持ち […]

神戸の夜 久々にKOKUBUの神戸牛2008年09月22日

pen and message.店内にて、「楔」のペンを物色中のボンジョルノ 20日(土曜日)の夜、お店を1時間早く閉め元町のpen and message.に向かった。 「永田篤史の木の世界」の初日です。多くのお客様た […]

pen and message.一周年記念特別企画2008年09月20日

吉宗さんのpen and message.は9月23日で1年を迎えます。 昔、神戸の老舗文房具屋さんのペンシルビルの5階に、万年筆を愛でながら 静かに居心地良い時間を過ごす事の出来た空間がありました。 そんな場所が再び出 […]

今週は再度山2008年09月12日

関西が大~い嫌いな徳島出身の横浜に30年住み着いている友人がいる。 そんな彼が転勤で1年少し関西に住んだけれど、 唯一気に入った場所が六甲アイランドだった。 現在念願かなって横浜に戻り、関東中心に忙しく働いているのだけれ […]

夏の終わりの新西宮ヨットハーバーにて2008年09月07日

休日の木曜日の午後の昼下がりに、 ハミとチャーと一緒に、新西宮ヨットハーバーに行った。 エアコンほどほどで走れるようになって、気持ちよい加速が蘇った。 阪神高速湾岸線を気持ちよく疾走すると15分ほどで到着する。 ヨットハ […]

私の「楔」コレクションにリグナムバイタがぁ~2008年09月02日

先週末「楔」の永田さんが来神したので、いつものメンバーで夜の神戸へ。 永田さんは木と遊ぶ木工職人。 特別な木を使った文房具から大きな家具まで、 守備範囲広くモノ作りをエンジョイしてる。 その永田さんに頼んでいた、 世界で […]

バー「バランザック」は大人の隠れ家2008年08月28日

神戸・三宮の喧噪の中にありながら、 バー「バランザック」は、癒しの時を静かに提供していただける。 私は1年ほど前までの51年ほどの間、アルーコールは受け付けない体質だと思っていた。 ビール・日本酒・焼酎・ワインと何度か頑 […]

日本はお盆の連休中だけど2008年08月14日

日本全国お盆の連休の真っ只中です。 私たちはお盆の連休はとらずに、いつも通りの営業。 ですので14日の木曜日は休日にはしたのですが、 お店は閉めておりますが仕事しております。 作業机の窓越しでは、家族連れで水遊びをしてい […]

関西の暑~い夏にはパナマ帽2008年08月13日

関西の夏は特別強烈です。本当に暑~い。 大阪や京都に比べると、神戸は過ごしやすいと言われるけれど、 それは関西の中ではということで、他の地方から比べれば厳しいのは同じです。 エアコンの効きが悪いと言われているラテンの車で […]

アーカイブ