ル・ボナーの一日

フェラーリとシーマスター

2007年09月04日

%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%AA%EF%BC%98%EF%BC%8C%EF%BC%90%EF%BC%92.jpg 8月2日の日曜日、東京では今回のイタリア旅行の打ち合わせ説明会がありました。今回の旅行は女性3人オヤジ5人の旅です。テレビ局に勤めるH女史が、そのネットワークを駆使してすべてセッティングしていただきました。私以外はみな関東近郊に住んでいるので、私を除く7人が集合しました。私も行って詳細を聞いておきたかったのですが、いくらなんでもお客様が多く来店される日曜日に遊び呆けている訳にはいきません。イタリア旅行までがんばって仕事、仕事。集まった私以外の7人は持ち寄ったワインで大宴会。もうイタリアに心は行ってしまっているようであります。 そんな日曜日、モノ好きな顧客の方々が多く来店されました。 フェラーリに乗って来られたT氏は10年以上前からのお客様。最初来られた時、イタリアの老舗ブランドのオーストリッチを使ったアタッシェを持っておられて、それに対して否定的な見解を私が言ったのが始まりで、その後Y氏の購入されたモノはいっぱい見せていただきました。カバン小物ではエルメスのオーストリッチのグレー色のデペッシュ(ブリーフケース)と紫色の長財布の縫製の素晴らしさは、エルメスの職人の中でも名人級の職人の仕事で、特別なものです。エルメスは一人の職人が組み上げるので、製品の縫製レベルが作る職人の技術の差でばらばらなのですが、なかなか凄い職人のエルメスの品は見ることかないません。 T氏は独立独歩、財を成した人です。それを最高最強のモノを購入することに変える人でした。 そんなT氏が散財の末、T氏のモノの選択が洗練されてきたなぁ~とこの頃感じています。T氏は本当は最高最強より、職人が作る無二の一点モノというのが好きなことに気付いたという感じです。 車にしても、AMGの最強スペック、ランボルギニーと強烈な選択の後このフェラーリに落ち着いた。 モンスターであることは変わらないけれど、やれた風情と走らすことでイタリアンスポーツカーの魂を満喫できる車。最高最強ではない味わいに着目した選択。ずーっと乗り続けようと思っているとT氏。 私がアルファ145で狂喜乱舞している心境と似ている。財力の差で違うイタリア車ではあるけれど、選択した趣向は共通している。T氏は200キロオーバーでの快感を求め、私は80キロあたりの快感を求めているところは違うけれど、イタリア人のスポーツする心を車に宿している部分は共通します。 T氏はイタリア製の特別なマフラーに交換したフェラーリを、爆音とどろかせながら帰っていかれました。野蛮なまでのそのエキゾストノートは近所迷惑甚だしいけれど、なんて魅力的な音色なんだろうと私は思った。同じスーパーカーでも、ランボルギニーのような強烈な存在感はあえて求めず、ポルシェのように最高の技術を投入した量産車の道を選ばなかった(選べなかった)フェラーリしか持ち得ない、スペックではない五感を高次元で刺激する豊かな表現力を伝えてくれると私は思う。 そしてフェラーリの後姿を見送っていて、イタリア車のエクステリアデザインはリアの姿に凝縮されるのだなぁ~と感じた。イタリア的な車はリアデザインが特別魅力的なのではないでしょうか。 %E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%A8%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%82%B5%E3%83%A0.jpg 夕方、Kご夫妻が注文されていたパープル色のティアを引き取りに来られました。大変気に入っていただけたので、私達夫婦も幸せな心持ちであります。それにしても今回のティアは、ハミが厳選に厳選を重ねたシュランケンカーフをエルメスでもやらないような贅沢な裁断で作っただけに、シボの均一感となめし具合の均一感がクラス上の特別なシュランケンカーフの風情を醸成している。見比べるとその差は歴然です。その代わり高価になってしまう。そのことを理解していただいて購入されたならば、大変お得な特別なシュランケンカーフのバッグです。 K氏は私に相当に影響を与えたアンティーク趣味のお方です。その趣味は多岐にわたります。最初イギリス、ビクトリア朝時代をこよなく愛するシャーロキアン一筋だと思っていたら、日本文化にも造詣深く、十手にまで手を伸ばしておられるご様子。守備範囲が広すぎまぁ~す。12月に建つ新居は、一階がい合い抜きの道場、書斎はシャーロックホームズばりのビクトリア朝の和英折衷家屋になるのでしょう。アンティーク趣味の私の師匠のお家の完成が楽しみであります。 そんなK氏に今回見せていただいたのが、私も入手した同じ100年前のウォルサムの金無垢の懐中時計。私の持っているウォルサムと違うところは鎖。私のは金メッキの現在のモノ。K氏の鎖は当時のモノで金無垢。持ってみるとずっしり重い。その鎖が風格を増幅しています。その鎖についている小さな方位磁石を見てハミは、その方位磁石がお伽の国の扉を開く鍵のように思えるわと言っていました。 K氏の腕を見ると40年ほど前のオメガのシーマスターではないですか。多くの味わい深いアンティーク時計をお持ちのK氏ですが、普段はこのお父様から譲り受けたシーマスターを付けることが多いそうです。 このシーマスターすご~く私好みであります。誠意を感じる時計です。私がセイコーの50年前のロードマーベルが一番しっくりするように。時計自身が強い主張をせずにその人に馴染むように控え目に存在する時計が私は好きです。その40年前のシーマスターはそんな時計だと思いました。私も欲し~い。 時計は現在持っているモノで十分なのだけれど、将来購入希望のリストに入れておきまぁ~す。 K氏は次回来店するときに、お持ちの10数個持っているアンティーク掛け時計(掛け時計にまで手を伸ばされていたなかぁ~)の中から、ル・ボナーに似合う掛け時計を見繕ってきてお貸ししましょうと嬉しいお申し出。もう少ししたら、ル・ボナーの店舗に似合うアンティーク掛け時計が、ボンボンボ~ンとお客様をお迎えします。楽しみだなぁ~。

Le Bonheur (21:30) | コメント(2)

Comments

  1. まる より:

    初めてコメントさせていただきます。
    80キロのあたりの快感を求めてっていいですね~。
    ツインスパークエンジンでしょうか。
    まだアルファには乗った事がないのですが、聴いてみたいサウンドですね。
    松本さんは自転車には乗られませんか?
    20キロあたりの快感もなかなかですよ~。。

  2. ル・ボナー松本 より:

    まる さん
    ツインスパークエンジンでも私のは排ガス規制が厳しくない頃の素のツインスパークです。能書きを話し始めると長くなるのでやめますが、気持を高揚させてくれる排気音ですよ。
    自転車もいいですよね。カンパで武装したイタリアの自転車なんていうのが好みであります。

Leave a Comment

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。

アーカイブ