ル・ボナーの一日

Vario-Tessar T* FE 24-70mmF4 ZA OSS2014年02月04日

α7Rを入手して私は大変気に入って使っている。そして2ヶ月半待ってやっと純正のズームレンズが発売になったので入手した。カールツアイスのF4通しの広角から中間域をカバーするAFレンズ。今までマウントアダプターを介してMFレ […]

残心シリーズのA7手帳カバーが初登場。2014年01月31日

残心シリーズは前にも作ったコインケースとカードケースを皮切りに再始動しておりますが、まだスムーズな生産体制は整っているとは言えません。でも作り続ける方法論は確立したので作り続けられる事は断言出来ます。そして今回は残心シリ […]

供いの日の宿も「学士会館」2014年01月24日

ダンディーTさんに「さよなら」二人で言いに、 一泊泊まりで東京に行ってきました。 その日の宿も「学士会館」にした。 ダンディーさんが似合う佇まい。 一度連れて来て、ここのバーで語りたかった。 生成りのリネンのスーツ着たT […]

1600話目はダンディーTさん2014年01月20日

今回でブログ「ル・ボナーの一日」は1600話目になる。右上のブログ内検索に「ダンディー」と打ち込んでみた。そうするとダンディーTさんの事を色々書いたんだなぁ〜と懐かしく感じた。そのダンディーTさんの奥様から訃報の知らせが […]

「ゴローズ」は私の中に生き続ける2014年01月17日

朝ドラ「あまちゃん」で使われていた70年代のゴローズのバッグ。 原宿の「ゴローズ」の高橋吾郎さんが亡くてっていた。それを知ったのはつい最近。一度もお話しした事はなかったけれど、私の半生の中でいつも大きな存在だった。素敵に […]

残心革小物シリーズ復活2014年01月11日

「残心」の意味は日本人が本来大事にしていた心の有り様と知り、そんな革小物を創造したいと博識な顧客のお知恵を借りて命名しました。この革小物シリーズは間合いとか余白に味わい求める日本人の美意識を念頭に置いて、使うと豊かさ感じ […]

今年から水・木曜日定休日2014年01月07日

今年から水曜日と木曜日の2日を毎週定休日とさせていただきます。 祭日が重なった場合は開けます。お休みの日でも仕事場に居る事は多くあると思いますが、そんな時もお店は基本閉めています。その二日と来店希望日が重なる場合は、前も […]

シャーロックホームズの部屋2014年01月02日

チャーが自宅での定位置にしていた米軍払い下げのソファーは現在ボンジョルノの読書用の安楽椅子としてこの部屋に鎮座しております。 元旦、2日と少しの時間仕事場に行ったけれど、大部分の時間を自宅で過ごしている。それもこの部屋で […]

2014年 明けましておめでとうございます。2014年01月01日

明けましておめでとうございます。 ル・ボナーは新年1月4日(土)より通常通りの営業です。 新年を迎え心新たにし、今年は充実した一年にしたいと願っています。去年は仕事以外の私事で色々と有りそれが仕事にも影響し、満足出来る成 […]

年末年始の営業予定2013年12月26日

年末年始の営業予定 今年は12月30日(月)午後6時までの営業となります。 明日の27日(金)も午後6時までとさせて頂きます。 来年は1月4日(土)の午前10時よりスタートとなります。 それと来年からは水、木の2日を定休 […]

アーカイブ