ル・ボナーの一日

「年末年始の営業予定」と「ハンコマット」2017年12月24日

遅くなりましたが年末年始のル・ボナーの営業予定をお知らせします。 2017年は28日6時までの営業となります。 本来は定休日の水(27日)木(28日)も営業し、 金(29日)はお店の大掃除しながらおります。 2018年は […]

有るよで無いよ「ポーチ・ピッコロ」2017年12月10日

年末最後に登場したバッグは「ポーチ・ピッコロ」。今回はシックな色合い中心でいっぱい作りました。縦120mm×横210mm×幅43mm。このサイズバランスと外にも内にもコバが出っ張らない縫製方法が功を奏して、見た目のコンパ […]

年末ドドーンと「デブ・ペンケース」2017年12月02日

11月後半は私事ですが幸不幸色々ありました。幸は11月18日に沖縄に住む息子夫婦に女の子が生まれ私とハミはジジババになりました。生まれてすぐにハミは会いに行きましたがまだ私は会いに行っていません。早く会いに行きたぁ〜い。 […]

ブッテーロタイプの「残心折札」2017年11月11日

在庫少なくなっていた残心革小物シリーズの「折札」。久々エージングが楽しめるブッテーロ素材で5色登場〜。ワイン、黒(赤ステッチ)オレンジ、キャメル(緑ステッチ)ダークブラウン(ワインステッチ)。札バサミをのスマートさを意識 […]

11月4日店頭に並んでいる革小物たち2017年11月04日

年末の繁忙期に向けてまたまた模様替えをしました。作業場と展示スペースの間をカウンターで仕切り、レジスター何かも置いて店舗らしくしてみました。接客テーブルを仕事場側にした事で益々談話室ぽくなったという顧客のご意見賜りますが […]

11月3日の店頭に並んだバッグたち2017年11月03日

落ち葉が降り注ぐ季節になりました。年末に向かって今年最も豊富な在庫状況となっているル・ボナーです。画像でその在庫状況をご紹介。まずはバッグたちから。 ミセスはライムグリーンとティングレー。 フェルディ−黒のみ。 コンフェ […]

久々「パパス・トート」並びました。2017年10月31日

店頭から姿を消して久しかった「パパス・トート」が色々な色で並びました。現在作っているル・ボナーのバッグたちの中で最も大容量なバッグはこのパパス・トートだと思う。縦39cm横36cm幅16cmでスーツケース的に言うと容量2 […]

「ペリンガー」訪問2017年10月20日

ミュンヘンから北東へアウトバーンを250キロ、ル・ボナー製品のメインレザーであるシュランケンカーフやクリスペルカーフを作るタンナー「ペリンガー社」へ向かう。車窓から見える風景はどこまでも平らな田園風景が続く。 アウトバー […]

再度「10日間のお休み」のお知らせ。2017年10月09日

コンフェッティ、マエストロと完成し、お待ち頂いていたお客様には特に申し訳なく思っていますが、明日10日より10日間連続でル・ボナーの営業をお休みさせて頂きます。10月20日(金曜日)からの営業となります。宜しくお願いいた […]

「マエストロ」もドイツ出張前に完成2017年10月07日

大きくてソフトな仕上げのかぶせ式ブリーフケース「マエストロ」も10日からのル・ボナー全員でのドイツ出張前に出来上がりました。今回は色少なめで各色多めの個数での製作です。大物の製作は月に30個までと、組み上げてもらっている […]

アーカイブ