構想に5年・・6年だったか?デイパックの元祖アルパインデザインのザックとシェラデザインズのデイトリッパーを参考 […]
私の青春時代(40年ほど前)はアウトドアムーヴメントの創成期だった。その中で私は二人の若者が興した「シェラデザ […]
博報堂が世代区分というのをした。なかなかうまい分け方で感心した。その中で私やハミが属する世代は「ポパイJJ 世 […]
NHKの朝ドラ「あまちゃん」は家族でかかさず見ている。 「じぇじぇ」とつい言ってしまう。 その1シーンに登場し […]
鞄の業界で頂点はエルメスである事は万人が認めるところだと思っている。厳選された素材、手間をかけた縫製、規範とな […]
20年ちょっと前までネットは普及していなかった。そんな時代個人でオリジナルの鞄を作って生活するには、お店を持つ […]
ネコリュックが店頭に並びました。年齢層が相当高いル・ボナーでは異彩を放つカタチです。30年前にこのカタチは生ま […]
いつもはお客様少ないル・ボナーだけれど、一昨日、昨日と多くのお客様の来店があり、ありがたい師走の2日間でした。 […]
私が50歳過ぎてやっと私たち夫婦は落ち着いた。 それまで七転八倒紆余曲折ヒィーヒィー言いながらの日々を過ごして […]
私の所有するテント「オービット」を何年かぶりに組み立ててみた。シェラデザインズを創業した二人が、再び夢よもう一 […]