ル・ボナーの一日

2016年 元旦2016年01月01日

明けましておめでとうございます。 この島に住んで初めて南端のマリンパークからの初日の出を拝みました。元旦の早起きも良いかもしれません。この神戸の人工の離れ小島にショップ&工房を始めて20数年、色々な事があったけれ […]

シュランケンパパス連続生産第二弾出来てます。2015年12月26日

シュランケンカーフタイプのパパスは製作数が多くて3回に分けて作っています。その第二弾が出来上がっていたのですがブログアップ遅れました。お待ち頂いていたお客様にはごめんなさい。今回の4色は。 黒とネイビー。今回黒はグレース […]

デッドストックしている革たちを愛でる2015年12月23日

もうすぐ年に一度の本当の意味での棚卸し。その前に定番で使っていない革たちを整理整頓し巻き直すのが毎年の儀式。私は鞄好きという前に革フェチなのかもしれない。巻いた状態でも指先で触るだけでその革が何なのかは分かるし質の良し悪 […]

ル・ボナーの年末年始の営業予定2015年12月22日

明日(23日)は祝日なので営業することにしました。 その後の年末年始の営業予定を告知させてもらいます。 年末は29日までの営業です。年始は3日からの営業開始です。 ただプライベートな事情で、1月の10(日)11(祝日)は […]

予告「ポンテ」第三弾2015年12月21日

バッグや大きな盤面を必要とする革小物は作れないけれど、小さな単一パーツで作れる革小物用だとル・ボナーには魅力的な革たちが倉庫の片隅にまだまだある。それらの革をカタチに変える上で「ポンテ」キーデルはうってつけの革小物ではな […]

「ポンテ」キーデル第二弾出来上がりました。2015年12月20日

好評でファースト生産品はあっという間に売れてしまい、急遽再生産を始めて出来上がりました。今回は前回の倍以上作ったので当分はあるはずです。と思っていたらもう危ない数にになっている色も何色か出てきております。この人気は嬉しい […]

レディースのベストセラー「コンフェッティ」が店頭に2015年12月11日

ル・ボナーのレディースバッグの中でタンクトートと人気を二分する「コンフェッティ」が店頭に並びました。まだこのバッグがデビューして数年しか経っていませんが作っても作ってもすぐに店頭から姿を消してしまう人気のカタチです。今回 […]

再び「ビジィー・リュック」2015年12月04日

構想から発売まで年月が長かった事も有り価格10万オーバーだのに、ファースト生産分はあっという間に売り切れてしまいました。そして、年に一度ほどの生産ペースが通常のル・ボナーのバッグたちですが、要望も多くあったので二度目の量 […]

シュランケンパパスの3連続の第一弾4色店頭に。2015年11月28日

シュランケンカーフのパパス・ショルダー第一弾が店頭に並びました。今回は4色でトープ、ジーンブルー、オレンジ、アイリス。C.O.U.さんとサークルさんには今日(28日)出荷したので明日以降の販売開始となります。今回シュラン […]

ル・ボナー物語 後編2015年11月25日

ル・ボナー物語 後編    個人で鞄作りしている職人は、お店を持つ事が一番だと思っていた。だって作った品を上代でそのまま売る事が出来て、生産効率の悪い職人には利益幅を大きく取れるのだからと。でもパソコンが普及して、そうと […]

アーカイブ