ル・ボナーの一日

ル・ボナーのプリンターが2代目に2010年10月08日

友人が新機種買うからと、まだ十分使えるのに廃棄するというのを貰って使っていた10年程前製造のプリンタ「EPSON PM-760C」。ル・ボナーで使い始めて6年程になる。遅いし写真用光沢紙の厚みだと使えない。でも十分事足り […]

チャーのダイエット計画2010年10月05日

この所我が家では、突然チャーのダイエット作戦を決行している。でもこの切ない瞳で見つめられると揺らぎそうになる。食べる事が何よりまして喜びであるチャーには、破滅的に太ったとしても好きなだけ食べさればいいと、心の中では思って […]

摩訶不思議な古山画伯がやって来たぁ~!2010年10月02日

万年筆&鞄において造詣深い古山画伯が、茨城県の人里離れた地から7時間かけて神戸六甲アイランドにやって来たぁ~。本人曰く文化人類学的立場からだそうだけれど、万年筆と鞄をいっぱい収集し続けながら、合理的で隙間少ない現在社会の […]

Pen and message.3周年記念日の夜は皆で極上の中華2010年09月24日

私と万年筆との出会いは4年半ほど前になります。忘れもしないカトウセイサクジョカンパニーのセルロイド軸の金ペンの万年筆が最初だった。その万年筆を購入したのが今はない神戸の老舗文具店の本店の5階万年筆売り場だった。このペンシ […]

iPadでブログ記する日々2010年09月13日

パソコン音痴なボンジョルノであります。写真取り込むのとブログ書く以外は、困った事が起こると周りの詳しい皆々様に助けを懇いながら7年ほどのパソコンライフを過ごして参りました。そんな私ですから、Windows or Macと […]

ル・ボナーにガラスケースがやって来た2010年09月01日

今日のル・ボナー。 工房部分は今まで通りゴチャゴチャだけれど、 店舗部分はすっきりした。 お客様の導線をしっかり確保した上で、 顧客の方々がゆっくりくつろげるスペースになった。 そのために什器を入手した。 写真右側に見え […]

電子書籍で「ル・ボナーの一日」セレクション発売間近〜!2010年08月29日

ブログ『ル・ボナーの一日」が本になりまぁ〜す。といっても電子書籍としてです。 親しくしている大和出版印刷さんが、今話題のこの分野も知る必要があると考え、 その実験台第1号としてブログ「ル・ボナーの一日」に白羽の矢が立った […]

チャーの手術の日2010年08月26日

今週も水、木と連休を頂いた。 どうもル・ボナーの二人はスランプのようです。 気分転換をはかって復活しないと。 そんな理由もあって、今回も本業以外のお話し。 水曜日は前からいつか実行しなければいけなかったチャーの切開手術が […]

50歳過ぎて5回目の誕生日を迎えたボンジョルノ2010年08月23日

私宛てに花束が届いた。 見覚えのある個性的な花束。 オリジナルな表現が素敵な花屋さんの花束。 去年も同じ花屋さんの前衛的な花束頂いた事を思い出した。 分度器ルータンからだった。 分度器さんは私の誕生日を覚えていた。 見た […]

白いiMacがル・ボナーに2010年08月20日

東京出張の時、商談までの時間にビッグカメラに寄った。 その時家のパソコンのマウスが壊れていたのを思い出し、マウスを買った。 私好みの可愛いフォルム。 デザインすることで、工業製品が特別になる。 使いたくなるカタチ。大事に […]

アーカイブ