ル・ボナーの一日

ペリンガーからメリークリスマス2011年12月21日

スパムメールかと思い込み消そうとしたけれど違うみたい。 よく見るとドイツ・ペリンガー社からのクリスマスのグリーティングカード。 洒落た事するじゃないですか。 今ル・ボナーの主に使っているクロームなめしの革はこのタンナーが […]

自転車三昧2011年12月20日

12月になってから自転車による島内外周道路一周の日課が出来ていない。 これは寒くなってビビっている訳ではなくて、自転車が飽きた訳でもなくて、 仕事とのバランスを取れないでいる為。 30分ほどの気分転換は逆に良い事だという […]

ボンジョルノのiPadケース2011年12月17日

寒くなってきました。 気持ちも引き締まり暑いより寒い方が全然性に合っている。 なので現在絶好調。 懸案事項の仕事も終え少し時間がとれた?ので、 入手したばかりのiPad2のケースを作った。 その革のケースがこれ。 最初は […]

大きくてソフトなカブセ式ブリーフ「マエストロ」完成2011年12月16日

懸案事項だったブリーフケースがようやく完成しました。 これは大きなカバンです。横幅46センチほどでA3サイズの大きさがあります。 補強の為に貼る芯材を最小限に抑え、革の柔らかな質感を最大限表現しようと試みた。 カブセ式の […]

残心シリーズの「文庫本カバー」2011年12月13日

機能を犠牲にする事無く出来るだけシンプルに薄くをコンセプトに始めた、残心シリーズの革小物は去年4種類登場して好評だった。その後4種類の残心シリーズの革小物を登場させる予定にしていたけれど、製造工程で機能不全が発生して止ま […]

シュランケンのパパスも完成2011年12月10日

私はこのシュランケンのライムグリーンのパパスを毎日使っている。 使い始めて1年半、その間2度の欧州出張?も共にした。 お手入れらしき事は一度もする事無く、それでも私の体の一部のように馴染んでいる。 普段はこれにMacBo […]

チャーをアルファでオタニさんへ2011年12月08日

寒くなってきてチャーの体調が完調ではない。 先週はレントゲンを撮ったら肺が真っ白に写っていた。 それで今日も本当は仕事山積みで休日出勤したかったけれどオタニ動物病院へ。 飼い主様に対しても威嚇の表情を見せるのに、 オタニ […]

材料仕入れは浅草界隈2011年12月07日

関西に住みながら材料の大部分を東京浅草界隈から仕入れている。姫路で作っている黒桟革にしても直接買うのではなくて東京経由で購入している。これは20年近く東京に住んで仕事をしていた事でその方がスムーズにいくのと、関西の商取引 […]

これからも増えていくだろう「ウサビッチ」グッズ2011年12月05日

ウサビッチグッズが徐々に増えているボンジョルノ松本家。 ウサビッチキャラクターのフリース素材のブランケットが今回加わった。 ブログを見たお客様にプレゼントして頂いた。嬉しいなぁ〜。 キレネンコとプーチンは我が家のアイドル […]

iPhone4Sな休日2011年12月02日

3GSで十分満足していたしカタチも気に入っていた。しかしソフトバンクが残り残金棒引きで最新のiPhone4Sへの機種替えを即す反則技のキャンペーンを始めたので、素直な私は素直にその誘惑に乗った。そのiPhone4Sが予約 […]

アーカイブ