ル・ボナーの一日

「ブッテーロ天ファスナーブリーフ」良いと思う2020年03月08日

「ブッテーロ天ファスナーブリーフケース」が店頭に並びました。今ではドイツ・ペリンガー社のシュランケンカーフがル・ボナーのメインレザーになっていますが、清潔感のあるエージングが楽しめるイタリア・ワルピエ社のブッテーロ革は人 […]

「キャップレスLS」が革張りになった訳2020年02月28日

久々万年筆ネタブログ。私は万年筆がなぜか好きです。ただ此の所 新品を久しく購入していなかった。でも久々どうしても欲しいと思う新製品に出会い入手しました。 そうなんです万年筆の中でもパイロット万年筆系のキャップレスが好きな […]

「ディプロマ・ショルダー」久々登場〜2020年02月22日

「ディプロマ・ショルダー」久々店頭に並びました。スマートな男性がたすき掛けで提げるイメージでハミがデザインしたショルダーバッグです。チャーミングな女性が提げても素敵、私のような小太りなおじさんはやはりパパスショルダーかな […]

「カラヴァッジョ」巡礼〜2020年02月21日

ドバイ経由で行き21時間かけてハミとシチリアの南に浮かぶマルタ共和国へ行って来ました。色々観光も楽しみましたが最大の目的は、カラヴァッジョの残した最大サイズ361×520cmの絵画「洗礼者聖ヨハネの斬首」を見る事。 私は […]

年に一度の旧婚旅行〜2020年02月08日

日曜日(9日)深夜からハミと二人行って参ります、「旧婚旅行」に。なので明日は営業時間が6時半頃までです。私達がいない間娘が留守番してル・ボナーは平常通り(水、木曜日は定休日)営業します。ただ夜は早めに閉めるかも。私達夫婦 […]

使い勝手抜群「ポーチ・ピッコロ」久々登場2020年02月04日

多くのお客様に支持され作り続けている「ポーチ・ピッコロ」が店頭に並びました。このポーチは使うと分かるその使い勝手の良さ、大き過ぎるポーチは今や格好悪い、でも容量はあるにこしたことはない。そのバランスを考え抜いた縫製方法と […]

突然ですがシャークスキンのペンケース2020年02月04日

本当に少量ですがシャークスキンの黒の1本挿しと3本挿しのペンケースが店頭に並んでいます。使い込むとエレファント革のようなエージングを楽しめるシャークスキンです。1本差しが税込み15,950円、3本挿しが税込み29,150 […]

今年最初は「ビジィーリュック」2020年01月11日

本当は2019年年末までに出来る予定だった「ビジィーリュック」、年をまたいで今日1月11日に完成。いっぱいあったご予約の方々にご連絡し、卸先様には明日出荷予定。そんな手配をし終わってみたらル・ボナーの在庫はあらあら各色1 […]

投稿遅れちゃったぁ〜「コンフェッティ」2020年01月10日

年末に2回に分けて人気の「コンフェッティ」が予定より1っヶ月遅れで出来ていました。慌ただしい年末年始でブログアップ怠った・・・ごめんなさい。その間にも予約が入り、いっぱい作ったトープ、アントラジス、ライトグレーのトープコ […]

12月11日現在の店頭展示状況2019年12月11日

クリスマスももう少ししたら来ちゃいます。ル・ボナーの店舗展示状況を画像でアップ。                     […]

アーカイブ