「デブ・ペンケース」はル・ボナーで年間生産本数が最も多い製品です。そして今回も多くのお客様にお待ち頂いていましたが、ようやく完成しました。今回はデブペン製作史上最も多い数を作りました。卸先店舗への発送も済ませたので、明日 […]
コンパクトなサイズなのに予想を超える容量が収まるショルダーバッグ「オブレ」が久々店頭に並びました。男女を問わずお散歩時のお供にベストチョイスなショルダーバッグです。書類が収まるサイズではないけれどiPad miniが丁度 […]
パパス・ショルダーを卒業した大人が似合うショルダーバッグという意味合いで生まれた「ディプロマ・ショルダー」。学生時代のキャンバス生地のショルダーバッグをイメージしてハミがデザインしました。大変シンプルなデザインですがクー […]
ゴールデンウィークに入ってからでごめんなさい、日程お知らせします。 29日から6日まで休まず10時から20時まで営業します。 ただ、その後の7、8日の土日は息子の結婚式の為休ませて頂きます。 宜しくお願いいたします。
シュランケンカーフは今まで26色使いました。フランスの有名メゾンが色指定したこの革の発色は素晴らしい。それに加え革の締まり具合はシュリンク加工した革の中で群を抜いていると思います。この革と出会って15年ほどになります。最 […]
Facebookを始めてからブログへの投稿がそれと反比例して大変減ってしまいこれはいけないと思いつつ月日が過ぎていきました。どんな事でもいいから投稿し続けないといけないと反省し、心機一転4月から鞄と関係ないことが多いです […]
昨日、親しくしている顧客の方がニコンとブラックラピッドがコラボした人間工学を考えて作ったという「速写ストラップ」の新品を持って来られて、差し上げるので分解してパーツを使って革製を試作してみてくださいおっしゃる。いやいやど […]
卸先から問い合わせがありました。「パパスのデザインは某イギリスブランドの製品の真似ですか?」と質問が有りどう答えればと。世の中社会的に認知されているブランドの方が正しいと思われるのだなと残念に思いました。私がモデルチェン […]
前回作ったゴールド一つのみ在庫状況が長く続いていた「マエストロ」が完成しました。被せタイプの大きなソフトブリーフケース、ちょっとした出張時に書類パソコン類に加えて着替え入れても十分使えるマチ幅広い大容量サイズ。今回はシッ […]
数年前にお受けしたエレファント革のトランクがようやっと出来上がりました。A4ファイルがギリギリ入る、小さいけれどぽっちゃり可愛いサイズバランスのトランクに仕上がりました。いつでも良いですよのお言葉に甘えて今日まで完成が伸 […]