ル・ボナーの一日

ル・ボナープルミエール「プティトート」並びました2019年09月09日

「プティトート」が店頭に並びました。40年数年前、独立した頃から作っていて今も基本型紙変えずに作り続けているル・ボナー最古参のカタチです。その長寿の理由はこの絶妙な丸いフォルムとサイズバランスかと。正面サイズから考えて極 […]

「コンフェ・チュ」出来ました。2019年09月07日

レディースブリーフケースだとコンフェ・ヴだと大きいというご意見にお応えして生まれた「コンフェ・チュ」が店頭に並びました。今回は4色作りましたが卸先に送り出してバックオーダーチェックしたら店頭に並ぶ色は2色だけでした・・・ […]

フィット感が堪りません「コンフェ・ヴ」2019年08月05日

レディースのビジネスバッグをと発想し肩に掛けられるギリギリの長めのハンドルが付いた「コンフェ・ヴ」でしたが、ちょっと大半のご婦人方には大きかったようです。だが男性から支持されて、短めのハンドルも作ってハンドル選択可能な形 […]

久々、新色加えて「フェルディー」2019年07月30日

久々に「フェルディー」が店頭に並びました。シュランケンカーフの発色と質感を最大限活かしたハンドバッグをとこのフェルディーは誕生した。シュランケンカーフ独特の使い込んだ時の厚みを残しながらコシ感がなくなり得も言われぬ柔らか […]

ウィーン出張・・・・100時間2019年07月17日

7月10日午前1時過ぎ、羽田よりウィーンへ。先月もどこかへ行っていたボンジョルノですが今月も。こっちの方が先に決まっていた話しでして、「ローデンクロス」という起毛したウール生地の工場見学が主目的の・・出張・・・・です、ハ […]

「マエストロ」で幕開け2019年07月16日

7月16日午前10時、私のウィーン出張?からの帰国を待って新ホームページに移行公開の運びとなりました。ホームページを変更したのは、パソコン音痴のボンジョルノでも自身で書き換え出来てホームページを活性化したいとの思いからで […]

2019.6.10 ローマへ2019年06月21日

ローマにやって来ました、ローマは今回で4回目。6月4日で私たち夫婦は結婚41周年を迎え、その事も有り今回の旅行を決めた。日本の鞄は戦前はイギリスを範とし戦後はイタリアを範として現在に至った。今はパリだと思うけれど、イタリ […]

2019.6.6 ナポリへ2019年06月20日

6月6日午前1時半に関西国際空港からヘルシンキ経由でナポリへ。今回でイタリアは5回目ですがナポリは初めて訪れる街。治安が良くないから気をつけた方がいいよと多くの親しい顧客の方々に忠告されていましたが「ナポリを見て死ね」で […]

7色で「オブレ」だよぉ〜ん2019年06月04日

縦型ぽっちゃり小さなショルダーバッグ「オブレ」が久々店頭にどど〜んと7色並びました。縦横サイズは小さ良いけれど幅があるので思った以上にいっぱい入るのに使うとびっくり。そんな使い方はしないと思うけれど、メイン室にはピッコロ […]

2019年「シュランケンカーフのパパスショルダー」出来ました2019年06月01日

シュランケンカーフのパパスショルダーバッグが75,600円で店頭に並びました。5,000円プラス税値上がりしましたがどうでしょうか?シュランケンカーフのふくよかさをキープしながら柔らかくなってフィットする心地良さは特別で […]

アーカイブ