午前中、革製品とボタンを作り続けてきたジャンニさんという老職人に会いにいった。 70歳になり、現在は頼まれて特注で鞄を作ったり、鞄の修理などを生業としていますが、これまでパリのメゾンのオートクチュールの品を作ったりもして […]
昨日見ていなかったパラティーナ美術館に朝一番、昨日午後一緒に街歩きした3人で行った。 ベッキオ宮殿にあるパラティーナ美術館は、圧倒的な数のルネサンス期の名画が所狭しと壁を覆い尽くしている。その展示は圧巻であります。私は絵 […]
9月18日早朝 いつものように早起きしてしまった。キッチンに行くとH女史がビスッケットをかじってた。 夜の雨も上がり、街散歩には絶好の日。フィレンツェの空気は気持ち良い。 9月は欧米の観光シーズン。東洋系の人たちは少ない […]
9月17日 雷と雨音で目を覚ましました。午前3時、ホテルは当然禁煙、窓から顔を出して雨に濡れながらシガリロ吸っております。イタリアの朝は早い、5時を過ぎると人が動き出します。窓から見えるバールでは開店前の準備、車で配達し […]
9月16日08:00 inミラノ H女史が8時半にダビンチの「最後の晩餐」が見れるよう予約していていただいたので、8時にホテル・アウロラを出発して見に行きました。それにしても私たちのミラノでの宿、一つ星ホテルのアウロラと […]
髪が長く、付き合いも長い親友と共に まるさんが来た。 子供の頃、縦の社会で毎日一生懸命遊んだ仲間が、大人になり再会した、 そんな思いにさせてくれるお二人。 ほんの数週間前、メールで知り合えたばかりなのに、懐かし […]
美女3人ととぼけたおじさん5人のイタリア周遊の貧乏旅行?です。私が勝手に名付けたこの旅行の名は 美女3人とランドセルを背負ったオヤジたちのイタリア珍道中。無事にはすまない雰囲気ムンムンであります。 今回のイタリア旅行は、 […]
神戸の夜景はやはり特別です。私にとって安住の地。 昨夜10時に自宅にもどってまいりました。ローマの宿泊場所の修道院を出発して24時間かかりました。 イタリアでの実況ブログを書こうと画策いたしましたが、出来ませんでした。御 […]
先月、ご夫婦で 「ハミさんはきっと忘れているかもしれないね」、とオーダーの再確認に来られました。 その通りでした。正式な注文とは受け取らず、聞き流しておりましたのが2年前。 さ~大変! 忘れていたライトグリーンのミセスは […]
明日から私は少しの間お店を空けます。去年に続き2年連続イタリアです。昨今海外旅行は当たり前になってきましたが、私にとっては特別なことであります。私は今まで海外には4度しか行っておりません。一度はアメリカ西海岸を2週間かけ […]